

歌詞やタイトルに「change」、「変わる(-える) / 替わる(-える)」を意味する語が入っている曲です。お好きな曲がありましたら教えてください。
<例>
「チェインジング・パートナーズ」(パティ・ペイジ)
「ザ・シーン・チェインジズ」(バド・パウエル)
https://www.youtube.com/watch?v=LgLU5lNgdLE
「アクロス・ザ・ユニヴァース」(ザ・ビートルズ)
https://www.youtube.com/watch?v=zC4poOpZG9w
(1:06)Nothing's gonna <change> my world
※ おひとり <3曲>まででお願いします。
※ クラシック曲は除いてください。
No.19
- 回答日時:
「変わらぬ想い」 ジョージ・ベンソン
Nothing's Gonna Change My Love For You - George Benson
「クールな変革」 リトル・リヴァー・バンド
Cool Change - Little River Band
https://youtu.be/9bKwRW0l-Qk
1980年全米10位
「心変わりがしたくて」 タイロン・ディヴィス
Can I Change My Mind - Tyrone Davis
https://youtu.be/qxQywIj4BkY
1969年全米5位
》 「変わらぬ想い」 ジョージ・ベンソン
》 Nothing's Gonna Change My Love For You - George Benson
口先で「変わらぬ想い」を訴えても、それが通用するのは相手がまだ若い人のとき。曲を聞いていて、おじさん(質問者)はそんなことを思ってしまいました。
》 「クールな変革」 リトル・リヴァー・バンド
》 Cool Change - Little River Band
いい曲ですね。耳を傾けて聞きたくなるところがあります。日本語タイトルが硬いですが思索的な曲だからでしょうか。
》 「心変わりがしたくて」 タイロン・ディヴィス
》 Can I Change My Mind - Tyrone Davis
恋人を試してみたいと思い、彼女のところから出ていくふりをしてみた。でも彼女は無反応。情けない男の歌のようですが(質問者の解釈です)そういう曲がけっこうヒットしたりするんですね。
ところで、邦題がちょっとヘンかも? おかしな日本語です(笑)。
回答ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
こんばんは!
それでは…、こんな感じはどうでしょう?
◎Tears For Fears(ティアーズ・フォー・フィアーズ):「Change」
◎Moya Brennan(モイア・ブレナン):「Change My World」
エンヤのお姉さん。ケルティック・バンド『クラナド』のVo。
https://www.youtube.com/watch?v=HDkV5N-SopQ
◎Scorpions(スコーピオンズ):「Wind Of Change」
ドイツのハードロック・バンドですね。
https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ
参考になれば、幸いです!(^o^)丿
》 Tears For Fears(ティアーズ・フォー・フィアーズ):「Change」
メロディーに小さな意外性(?)が多く新鮮です。歌詞の後半に、
What has happened to / The friend that I once knew / Has he gone away とありますが、' you ' は男性だったのでしょうか。これも意外でした。もっとも、全体に何を歌っている曲なのか私の英語力ではよく分かりませんでしたが。
》 Moya Brennan(モイア・ブレナン):「Change My World」
すごく soothing ですね。こういう曲も好きです ^^。
》 Scorpions(スコーピオンズ):「Wind Of Change」
No.13 の方からもご回答をいただいていました。改めて聞いてみましたがとても美しい曲です。
》 ドイツのハードロック・バンドですね。
この曲はとてもソフトですね。ところで、ご回答いただいた3曲はどれも聞きやすかったです。私に合わせてくださったのかな(^o^)丿。
回答ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
秀夕木『人造人間キカイダー』
はっぱ隊『YATTA!』
USA FOR AFRICA『WE ARE THE WORLD』
》 秀夕木『人造人間キカイダー』
チェンジとは "変身" のことなんですね。Youtubeで聞いてみましたがアニメの主題歌らしく、キカイダーへの期待感を呼び起こす歌でした。
》 はっぱ隊『YATTA!』
「はっぱ隊」とは何なのか知りませんでしたが、調べてみて、これを考え付いた人の想像力のスバラシさに脱帽しました(笑)。Youtubeで聞いてみましたがけっこうノレル曲でした。
》 USA FOR AFRICA『WE ARE THE WORLD』
我々がひとつになって協力し合えば、より良い世の中にチェンジするという歌なのでしょうか。余談ですが、某国の新大統領にはこの名曲の訴えていることが分からないのかもしれません。残念なことですが。
回答ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
Buddy Miles - Them Changes
浜田麻里 - Don't Change Your Mind
https://www.youtube.com/watch?v=YERVhtwm96s
衣装はかわいいけど、歌はパワフルです。
Scorpions - Wind Of Change
https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ
きれいなバラードです。
》 Buddy Miles - Them Changes
歌詞に深い意味はない(?)ようですが、黒人音楽ならではのリズムが楽しめます。ところで、Them Changes は ' Those Changes ' のことでしょうか。よく分かりませんが。
》 浜田麻里 - Don't Change Your Mind
声にエネルギーがあり聞いていて気持ちいいです。浜田麻里の若さ!が伝わってくる曲でした。
》 Scorpions - Wind Of Change
いい曲ですね。No.12 でご回答いただいたサム・クックの Change はアメリカのことでしたが、こちらはソ連なのですね。曲を聞いて思ったのですが、モスクワの Change の進み具合は(穏やかな)風の如くだった・・のでしたかしら。
回答ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
以前にもご紹介したことがあったかもしれませんが
サム・クックの「A Change Is Gonna Come」
》 サム・クックの「A Change Is Gonna Come」
調べてみたのですが曲が発表されたのは 1964年12月。アメリカ公民権運動のワシントン大行進があったのが前年ですから正に A Change Is Gonna Come で、曲を聞くとその思いが強く伝わってくるように思います。
余談ですが、change 絡みで言えば、ボブ・ディランの「時代は変る」も1964年でしたね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「人形」や「ぬいぐるみ」が入...
-
「樹木の名前」が出てくる曲
-
私、脱いでも凄いんです・・・C...
-
東海林のアルファベット表記 し...
-
「15歳」「16歳」「17歳...
-
ゆったりと癒される洋楽の曲っ...
-
AOA断面図(?)について。
-
youtubeのログイン状態維持につ...
-
YouTubeをスマホとPCで同期(共...
-
YouTubeって収益化してれば営利...
-
Tik Tokについて質問です つい...
-
zoomしながらYoutubeを見る
-
youtubeのコメントが反映されな...
-
YouTubeの収益化が7月15日から...
-
youtube のチャンネル登録について
-
YouTubeの登録チャンネルで検索...
-
youtube を日付の順に見る方法
-
現時点ではこのアカウントで Yo...
-
YouTubeで私のコメントに毎回い...
-
店に家庭用カラオケは可能?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『早春賦』の「角ぐむ」と「急...
-
YOU TUBEの略称
-
「おーえおーえおーえおー」っ...
-
Twitterやyoutubeに初コメント...
-
東海林のアルファベット表記 し...
-
youtubeを見すぎるとハードディ...
-
Linux ZORIN-OSについて
-
大至急
-
「change」が入っている曲
-
泣く子と地頭には勝てぬ
-
誌や曲名に「恋」が含まれる曲...
-
ドイツ音楽、オーストリア音楽...
-
googleのyou tubeの動画をダウ...
-
心身ともに疲れ切った時に、癒...
-
AOA断面図(?)について。
-
皆暇な時何してますか〜?
-
「中途半端はやめて」
-
東京観光でおすすめスポットは...
-
【同性を好きになってしまいま...
-
「15歳」「16歳」「17歳...
おすすめ情報