
お世話になっております
・サーバ:Windows2008R2+SQLServer2012
・クライアント:Windows7
上記環境にて、クライアントのSSMS上で、
あるストアドプロシジャを実行すると丁度2分程かかります。
(これをスピードアップさせるのが目的です)
exec hoge para1,para2
同じく、SSMSで「新しいクエリ」を作成して、
そのストアドプロシジャの実行部分だけを
貼り付け、パラメタだけを指定して実行すると4秒で終わります。
declare @para1 smallint
declare @para2 smallint
set @para1 = 1
set @para2 = 2
(以下ストアド内のSQLを貼り付け)
「SET ARITHABORT ON」を付加しても
全く変化がありませんでした。
なぜこのような事が起こるのか、見当がつかず、困り果てています。
対応方法等ご存じの方がいらっしゃいましたら
お知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
一般論として
一番考えられるのがコンパイルが動作する場合ですね。
ストアドプロシャを修正後
最初の実行はコンパイルされるので、少し時間がかかります。
二回目以降は速くなります。
質問の内容からこのケースに該当するかどうかは不明ですが、
コンパイルされる条件は他にもいくつかあるようです。
以下も参考にしてください。
http://engineermemo.wordpress.com/2013/08/02/%E3 …
アドバイスありがとうございます。
ご指摘いただいた通り、
何度かリコンパイルも行ってみましたが、
残念ながら改善はされませんでした。
ダメもとで削除&再作成しても同様でした。
もうしばらく調べてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Visual Basic(VBA) 貼り付けた値が消えていく 以下はソースファイルの2番目のシートのB6から最終行を取得 ターゲットファ 2 2023/07/27 12:23
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- その他(Microsoft Office) マクロVBAについて 1 2022/09/06 18:12
- Excel(エクセル) Excel-VBAの「しばらくお待ちください」のダイアログが自動的に閉じない 2 2023/05/24 15:31
- Visual Basic(VBA) QRコード作成マクロについて 3 2022/11/26 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザー定義関数内でのsp_exec...
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
DTexec でSSISパッケージを実行...
-
同じSQL文で速度がだいぶ違う
-
IDENTITY列を持つテーブルへBCP...
-
【Oracle】ADOでSELECT * FROM ...
-
sqlcmdでクエリの実行結果をバ...
-
VBAからMySQLにコマンドファイ...
-
下記の問合せを行うクエリを、P...
-
下記の問合せを行うクエリを、P...
-
「最高気温が35度以上の日を猛...
-
100万件レコードdelete
-
HTTPメソッドについて教えて下さい
-
SQLServerのジョブからバッチを...
-
SQLServer2005のストプロでxp_c...
-
ストアドの速度がクエリの30...
-
バッチでのSQL実行結果の分岐処...
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWin...
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
(SQLSERVER) 別サーバーへテー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
SQLCMDにて教えていただきたい...
-
AccessのDAO.ExecuteとDoCmd.Ru...
-
バッチでのSQL実行結果の分岐処...
-
ストアドの速度がクエリの30...
-
SQLServerのジョブからバッチを...
-
SQLServer2005のストプロでxp_c...
-
100万件レコードdelete
-
Excelフィルタ抽出で「検索して...
-
同じSQL文で速度がだいぶ違う
-
SQLサーバーのジョブでのexeフ...
-
ユーザー定義関数内でのsp_exec...
-
SQL-Loaderが動かないです。
-
sqlcmdでクエリの実行結果をバ...
-
データベース SQL のセッショ...
-
バッチからメンテナンスプラン...
-
アクションクエリが実行できない
-
オラクルインストールユーザ以...
-
xp_cmdshellについて
-
【Oracle】ADOでSELECT * FROM ...
おすすめ情報