
今日は三件目で恐縮です。
テスト環境では、正常に行えましたが、本番環境に移行すると・・・
SQLServerのジョブからバッチをキックすると、
「ホストファイルが開けません」とエラーが出るんですが、どうしたらよいのか判りません・・・どのたかご教授願います。
●先ほどの質問
本題ですが、SQLのジョブでDBサーバから他サーバーのバッチを呼んでますが、共有ファイルを参照できなくて困ってます。共有ファイルはadmini権限です。
何方かお助け下さい。
環境は、
DBサーバー:[WIN2KSEVER(admini権限/パスワード共通)]
[SQLserver2000(ローカルインストール、混合モード、ドメイン構成なし)
他サーバー:[WIN2KSERVER(admini権限/パスワード共通)]
●先ほどのお答え(takekanさんありがとうございました。)
DBサーバーにインストールしたSQLServer2000のサービスアカウントが
「ローカルアカウント」という前提で話をすすめます。
以下の手順で確認をしてみてください。
1.DBサーバーにAdministratorでログインして、共有ファイルの中身を見れるか?
→パスワードを要求されるようであれば、Administratorのパスワードをそろえてください。そうすればパスワードを要求されることはないと思います。
2.DBサーバーにAdministratorでログインして、SQLServerのジョブで実行しているコマンドを、コマンドプロンプトから実行して、実行できるか?
→実行できなければ、手順1を再度確認
3.ジョブを実行して実行できるか?
これで解消できるか確信は持てませんがご参考まで。
以上ですが宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本番環境とテスト環境で異なるものはあるのでしょうか?
それが一番怪しいと思います。
サービスパックの適用状況の違いとかを中心に確認してください。
で、全く同じ環境なのであれば、ジョブ関連の以下の設定を確認してください。
1.ジョブの所有者の確認
EnterpriseManagerでジョブを右クリックして[プロパティ]を選択
[全般]タブの所有者欄が同じかどうか確認
※「sa」か、「コンピュータ名\Administrator」が所有者として設定されていれば問題ありません。
2.SQLServerエージェントのプロパティを確認
EnerpriseManagerで[管理]-[SQLServerエージェント]とたどって、SQLServerエージェントを右クリックして[プロパティ]を選択
[ジョブシステム]タブのsysadmin以外の「ジョブステッププロキシアカウント」チェックがONになっているか確認
これで解消できるか確信は持てませんがご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(セキュリティ) 役所など、情報系システムのセキュリティが弱くても業務システムに問題ないか 3 2022/11/02 16:38
- AJAX RPA(PowerAutomate)の実装について 1 2023/07/31 13:46
- サーバー Laravelをレンタルサーバーにインストールするにはどうすればいいですか? 2 2022/06/29 10:17
- サーバー Webサイト構築フリーランスの案件受注について 1 2022/03/27 18:16
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- ASP・SaaS イントラネットを構築したい 2 2022/04/24 11:08
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
SQLServer2005のストプロでxp_c...
-
SQLサーバーのジョブでのexeフ...
-
ストアドの速度がクエリの30...
-
SQL-Loaderが動かないです。
-
Accessからストアドプロシジャ...
-
sqlcmdでクエリの実行結果をバ...
-
AccessのDAO.ExecuteとDoCmd.Ru...
-
SQLCMDにて教えていただきたい...
-
ORACLEでのexportのbatファイル...
-
SQL SERVER エージェントの権限
-
バッチからSQLCMDを実行する方法
-
ユーザー定義関数内でのsp_exec...
-
ストアドプロシージャでcsvファ...
-
SQL文の実行結果の保存・印刷に...
-
accessでSQLをファイルから実行...
-
Excelフィルタ抽出で「検索して...
-
アクションクエリが実行できない
-
サーバーと実行端末が違う場合...
-
同じSQL文で速度がだいぶ違う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
SQLCMDにて教えていただきたい...
-
AccessのDAO.ExecuteとDoCmd.Ru...
-
バッチでのSQL実行結果の分岐処...
-
ストアドの速度がクエリの30...
-
SQLServerのジョブからバッチを...
-
SQLServer2005のストプロでxp_c...
-
100万件レコードdelete
-
Excelフィルタ抽出で「検索して...
-
同じSQL文で速度がだいぶ違う
-
SQLサーバーのジョブでのexeフ...
-
ユーザー定義関数内でのsp_exec...
-
SQL-Loaderが動かないです。
-
sqlcmdでクエリの実行結果をバ...
-
データベース SQL のセッショ...
-
バッチからメンテナンスプラン...
-
アクションクエリが実行できない
-
オラクルインストールユーザ以...
-
xp_cmdshellについて
-
【Oracle】ADOでSELECT * FROM ...
おすすめ情報