自分用のお土産

再度質問してみます。
音楽に詳しい方、どうか教えてください。私はキーボードを使ってピアノを弾いています。
メジャーコード、マイナーを使っておもに練習しています。

左手はコード、右手はメロディーを弾くやるやり方があると思います。
今、練習しているのが、愛は勝つという曲です。
下のリンクから動画を見てみてください
大譜表の楽譜のところを見てください。


動画に載っている楽譜通り演奏しても大丈夫なんでしょうか?

A 回答 (5件)

>歌は自分で歌うので、この動画のように前奏を弾いて、そして歌うときからは、大譜表に載っている楽譜通りに弾いても大丈夫でしょうか?



それなら、全く問題はありません。前奏が難しければ、単音にしてもよいと思います。

この回答への補足

ありがとうございます!!
練習して頑張ります!!

補足日時:2014/02/01 09:11
    • good
    • 0

歌を歌わないのなら、かつ初心者ならこちらのほうが良いと思います。


まず、「弾き語り」なのか、「ピアノソロ」なのか、どちらでやりたいのか?
ということがわかりません。
あなたのお示しの譜面は、「弾き語り」ですから、歌を自分で歌わないと音楽になりません。
弾き語りならあなたのお示しの譜面で問題ありません。
下記の譜面は、歌うべきメロディを右手で弾くようになっています。これが「ピアノソロ」です。
サンプルを拡大するとわかるように、あなたの楽譜の左手を割愛したような譜面になっています。

http://www.print-gakufu.com/score/detail/88213/

この回答への補足

ご丁寧にありがとうございます。
弾き語りです。

歌は自分で歌うので、この動画のように前奏を弾いて、そして歌うときからは、大譜表に載っている楽譜通りに弾いても
大丈夫でしょうか?

補足日時:2014/01/31 13:07
    • good
    • 0

もしかしたら、「コードのバッキングを右手で弾いてもいいのか」という質問ではありませんか?


それであれば「いいですよ」という回答です。
きっと、左手でコードをバッキングしながら右手でメロディーを弾くのになれていたので面食らったって感じじゃないですか。

メロディーを右手で弾く場合は左手でベースとコードを弾くことになりますが、この楽譜は、メロディーは上段のボーカルが担当しているので、ピアノ(大譜表)は伴奏に徹しています。そのため左手でベース、右手でコードのバッキング(& 前奏、間奏)を演奏しているわけです。

もう一つ、演奏の最後が、F.O.となっていますが、生で演奏する場合は音量絞るわけにはいきませんから、もう一度リピートした最初の音をグリッサンドで弾いて終わったらどうでしょうか。

質問の意図がこういう意味では無くて、メロディーも一緒に弾きたいというのであれば、NO.2さんの回答を参考にしてくださいね。
    • good
    • 0

楽譜通りでもいいと思いますが3パートありますね。


そのまま弾くには苦しいかなと思います
エレクトーンならいけるでしょうけど。

和音とメロディだけ、ベースとメロディだけ、だと寂しいので
自分ならベースと和音混ぜてひくかもしれない。

たとえばAメロからだと一拍目ベース、二拍め和音、3拍目ベース、4拍目和音、とか
動きのあるところはベース優先です。

ベースと和音で手の動きが厳しいとおもったら
和音の方の根音を削ります。
レ ファラ レレ ファラ と弾くと思います。

もしくは左手をベースにして、右手のメロディにハモるパートを付けます。

キーボードの鍵盤数や、演奏者の弾きやすさで違うと思いますが
自分ならそんな感じにして弾きますね。
    • good
    • 0

見ましたが、コードには問題ありませんでした。



左手のリズムは好きなように変えてもいいと思います(特に間奏部)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!