
wikipediaの記事を編集したいのですが、ブロックされているという警告が出てしまいます。
過去にwikipediaを編集した事はなく、wimaxを使っています。
2ちゃんねるや他のサイトでも過去に書き込みをした事が無いのに規制されてしまう事が
よくありました。
1,取り急ぎwikiの編集をしたいのですが、ブロック解除をする方法は無いのでしょうか?
2,というか、どこのサイトや掲示板でも思うのですが、特定の1人が迷惑をかけているのだとしたら、その1名だけ規制する事は出来ないのでしょうか。
3,これは、このプロバイダーを変える他方法は無いのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1は使ってないのでパス
最後に書いた方法でアドレス変えればかける可能性はあるけど
こういった掲示板にふさわしい内容とも思えないので触れません
ヒントとして言えばプロキシ
2.
その一人がずっと同じグローバルIPアドレスだけを使っているのなら可能ですが
プロバイダによっては複数人で一つのグローバルIPを共有している場合があります
また 悪意ある書込みなどを行う人はIP変えてアクセスしてきますので
現実的にIP確定させて一人のみをブロックするとか言ったことは不可能です
3.プロバイダや回線業者で様々
ちなみにWiMAXは1グローバルIPを複数人で共有します
(以前は個別に割り当てられました 今はオプションになっています)
ですのでプロバイダ変えてもいたちごっこになる可能性があります
詳細は触れませんが
知識さえあればインターネット接続状態を保ったまま
グローバルIPアドレスを変更することも可能です
ありがとうございます。
1のヒントの方法で、とも考えたのですが、
荒らしや迷惑行為をしてプロキシをさすならまだしも、
全く関係無いのにプロキシをさしたせいで(?)余計に状況が悪化したら…と思っていました。
複数人でIPを共有出来る事も(詳しくはないですが)知っています。
私は荒らし側では無く、純粋に初めて来た人間なのですが、
私のIPもアクセスや時間ごとに変わっているのでしょうか?
変わっていないのならば、私のIPだけ許可してもらいたいのですが
そういう要望はあまり一般的では無いのでしょうか?
もしくは私のIPも共有されている事があるのでしょうか…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォントについて
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
+81 80 〇〇〇〇 〇〇〇〇とい...
-
入力装置に関しての質問
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
USBーcの太さについて
-
今日、携帯会社から、来店予約...
-
工場扇の異常、異音について
-
Netflix等のネット動画サービス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
ポータブル電源
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ミニパソコンについて
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
VAIOについて_No.2
-
入力装置に関しての質問
-
今日、携帯会社から、来店予約...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
おすすめ情報