dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洋楽でタイトルにHelloかGoodbyeが入った曲を教えてください。

結構ありますよね。

思いついたところではこんな感じです。

Marc Almond - Say Hello, Wave Goodbye


New England - Hello Hello Hello

http://m.youtube.com/watch?v=qCsF2hJYl3g&client= …

Alice Cooper - Hello Hooray

http://m.youtube.com/watch?v=Rla3FCarWYU&client= …

Elton John - Goodbye Yellow Brick Road
http://m.youtube.com/watch?v=w_cmYrXH85M&hl=ja&g …

Billy Joel - Say Goodbye To Hollywood
http://m.youtube.com/watch?v=47PtUvHIQpk&hl=ja&g …

お一人様一回5曲まで。複数回答ありです。

よろしくお願いします。

A 回答 (20件中11~20件)

こんばんは。


では例によって思いついたものから5曲。

PAUL McCARTNEY / Goodbye

御存知の通りMary Hopkinに書いたデモです。

JULIAN LENNON / Too Late For Goodbyes
http://www.youtube.com/watch?v=vh4Cni_wp-Y
Mr.プリンスはJULIANってあまり好きじゃないんでしたっけ?

DEF LEPPARD / Hello America
http://www.youtube.com/watch?v=2uIJ7NYZ5NA
LEPSは初期の方が自分は好きです^^

MOON SAFARI / Too Young To Say Goodbye
http://www.youtube.com/watch?v=bvcHl_Wb1aM
自分にしては珍しくハマった最近のバンドです

CHEAP TRICK / Hello There
http://www.youtube.com/watch?v=8UB9JwBemUA
これを外したのはわざとでしょうか(笑)?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PAUL McCARTNEY、Mary Hopkinのバージョンはあまりアレンジが好きじゃなかったので、こっちの方が素直に聞けますね。

JULIANは、嫌いじゃないですよ。ただ、やっぱり、線が細い気がします。

DEF LEPPARD、この曲は、アメリカ進出宣言なんでしょうかね。

MOON SAFARI、洋楽なのに昭和を感じますね。私も気に入りました。

CHEAP TRICK、これは悩んだんですが、New Englandの方がいいかなって思って、あえて外しました。もちろん、好きな曲です。

お礼日時:2014/02/22 18:06

とりあえず、



「If You See Her Say Hello」(Bob Dylan)

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女に会ったらよろしく伝えてよ、ってタイトルだけでもかっこいいです。

日本でいうと五番街のマリーみたいな感じですね。

お礼日時:2014/02/22 17:38

それでは Goodbye で



Gudbuy T'Jane - Slade


Na Na Hey Hey Kiss Him Goodbye - Steam
http://youtu.be/jsaTElBljOE

Kiss and Say Goodbye - Manhattans
http://youtu.be/5IpAXKAD0j4

Never Can Say Goodbye - The Jackson 5
http://youtu.be/IvmqYZr0RFo
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Slade、Gudbuyの書き方自体が、このバンドらしいですね。
結構バカにされたバンドですが、いい曲がたくさんありますね。

Steam、Bananaramaのバージョンしか知りませんでしたが、なんとなく一発屋さんっぽいですね。

Manhattans、これはもう歌のうまさは抜群ですね。

The Jackson 5、大人びた曲を歌うMichaelがキュートですね。

お礼日時:2014/02/22 17:26

Helloがつく曲あんまり思いつきませんでした^^;




☆Aerosmith - Kiss Your Past Good-bye


☆Sixx: A.M. - Goodbye My Friends
http://youtu.be/p1hwwqQu2sI

☆Heaven's Basement - The Long Goodbye
http://youtu.be/vDNjfgDIQKc

☆Babylon Bombs - Goodbye Good Luck
http://youtu.be/rrAzIwUaoMs

☆Bad Religion - Hello Cruel World
http://youtu.be/DJSWiXur7FY


おかげさまで雪はとけてきましたが、また降るようです^^;
雪国には住めないな・・・と感じました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日の新聞を見たら、野菜の値段が上がって大変みたいですね。

さて、Aerosmith、Steven節が炸裂してますね。途中で歌詞が、Kiss your ass good-byeに変わるのもらしいです。

Sixx: A.M.、なかなかドラマチックな曲ですね。
ピアノの感じが好きです。

Heaven's Basement、非常にオーソドックスなハードロックですが、雰囲気としてはJourneyとかに近い気もします。

Babylon Bombs、楽器隊は非常に強力ですが、その分ボーカルが押されている印象でした。

Bad Religion、この曲よりも、もうちょっとアップテンボの方が好きです。紹介していただいて以来、かなり気に入ってるバンドなんですが。

お礼日時:2014/02/22 12:56

こんにちは~それでは Hello で



Hello - Lionel Richie


Liverpool Hello - Capricorn
http://youtu.be/yBJ39NmaU6c
もともとはBBCのミュージカル番組のテーマ曲で、人気が出てレコード化したそうです

Hello Mery Lou - Creedence Clearwater Revival
http://youtu.be/Y0AkRThPCSU
リッキー・ネルソンは出ていたのでCCRヴァージョンで

Hello Little Girl - The Fourmost
http://youtu.be/dMtl7xt99fw
ジョン・レノンが若い頃に作った曲で、ビートルズも歌っています
同じリヴァプール出身のフォーモストが1963年にシングルで発売し全英12位

Hallo,Dolly! - Louis Armstrong
http://youtu.be/kmfeKUNDDYs
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Lionel Richie、いきなり直球できましたね。それにしても、デカイ口。顔の1/3が口のような気がします。

Capricorn、なんとなくうさんくさい、B級のポップソングですね。そういうのって好きです。

CCRもこの曲を歌ってましたか。彼らとは別世界の曲に思えたましたが、意外と合うもんですね。

The Fourmost、このバンド、すっかり忘れていました。メンバーが若くして白血病で亡くなってるんですよね。惜しいバンドでした。

Louis Armstrong、ダミ声の王さまですね。この人のパフォーマンスはあまり知らないのですが、タオルで顔をふくところも、パフォーマンスの一部に見えました。

お礼日時:2014/02/22 10:41

こんにちは、音楽の先生 !



洋楽音痴の私でも今回だけ回答出来ます(笑)


リッキー・ネルソン ハロー・メリー・ルー  

アラベスク ハロー・ミスター・モンキー  
http://www.youtube.com/watch?v=F3gpstjlhTM
タニヤ・タッカー ハロー・ミスター・サンシャイン   
http://www.youtube.com/watch?v=iGaNQwhDWew
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回だけって、何回か来てるじゃないですか(笑)

昨日は、当たってラッキーでした。

さて、Ricky Nelson。曲はもちろん知っていましたが、顔は知りませんでした。なかなかの男前ですね。

Arabesque、ジャケットがちょっと、エッチぽかったんですね(笑)なんででしょう?

Tanya Tucker、記憶が間違ってなければ、この曲の作曲は、かまやつひろしだったような……
確か、外人の名前を使っていたと思うんですが。
記憶ちがいだったら、すみません。

お礼日時:2014/02/18 08:34

Evanescence - Hello - YouTube


www.youtube.com/watch?v=Ih61MJ72v1Y

以下の動画で見ると、物悲しさ倍増
【もの言わぬ鉄の城】 連合艦隊 Imperial Japanese Navy - YouTube
www.youtube.com/watch?v=Hy8Ajp1pqq8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい悲しい曲ですね。

ジーンとしました。

お礼日時:2014/02/17 22:41

Hello と Goodbye 両方入った曲はダメですか?



Hello, Goodbye と見た瞬間、これしか思いつきませんでした。

The Beatles  Hello Goodbye です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両方とも入っていても構いませんが、タッチの差で先に回答された方がいらっしゃったようですね。

自分が持っているポールのDVDでは、この曲がオープニングで、すっごく盛り上がります。

お礼日時:2014/02/17 20:48

こんにちは。


パッと思い当たった2曲ですが、
Hello Goodbye - The Beatles


Goodbye - Milt Jackson & Hubert Laws
https://www.youtube.com/watch?v=VoZGNltThm0

ジャンルがメチャクチャですね、ゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hello Goodbyeは、ポールの曲ですが、お茶目なジョンの動きがいいですね。

Milt Jackson & Hubert Laws、ジャズですか。最近、かなり慣れてきましたが、なかなか何と語りを入れればいいのか、分かんなくて。

お礼日時:2014/02/17 20:40

どうもです(笑)



Helloと言うとやっぱりこれです。

The Doors - Hello, I Love
You

Goodbyeと言うとこれでしょうか。

Donald Fagen The Goodbye Look
http://www.youtube.com/watch?v=7L6L1NbJuIo
    • good
    • 0
この回答へのお礼

The Doors、この曲を聴くと、ポップと自分のやりたいことの狭間で揺れ動く、Jim Morrisonの苦悩が聞こえるようです。

Donald Fagen、どこかで拝見したようなアイコンで(笑)

タバコがお洒落なアイテムに見えるのは、時代でしょうかね。

お礼日時:2014/02/16 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!