
タイトルのとおりです
DVDドライブとオーサリングソフトを持っていないのと、パソコンのスペックの問題で、MPEG2には、
ほぼ無縁な自分ですが、ふと思ったのは、
mpeg1をmpeg2にオーサリングするとキレイになるかということです。
動画がキレイになって、家庭用DVDプレイヤーでも
見れるのなら、新しいスペックのパソコンとDVD-R/RWドライブの購入を考えたいと思います。
1枚のDVD-R(+R)にたくさん収納できるし、
キレイになるともなれば、うれしい限りです。
実行されている方、詳しい方、経験者の方、
教えてください。
また、DVD-Rにすることで、どんなメリットが
あるかも併せて教えてください。
各動画ごとにチャプターを作れたりしますか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>mpeg1をmpeg2にオーサリングするとキレイになるか
MPEG2でオーサリングしても、またはMPEG1からMPEG2に変換しても元の画像よりきれいになることは無いと考えたほうが良いと思います。
再エンコード時にノイズ等の除去、または画面の周辺をカットしたりして、見た目多少良くなる可能性もありますが、全体的に見ると劣化してます。
同じ映像をPC画面とTVで見比べると、TVで見たほうがきれいに見えます。
現在お持ちのMPEG1の動画をMPEG2にしてDVDにするのも良いですが、
Video CD にするのも一つの方法かなと思います。Video CD 再生可能なDVDプレーヤーであればですが。
http://www.jvc-victor.co.jp/dvd/xv-k38/
>各動画ごとにチャプターを作れたりしますか?
Dvd-Video にすれば可能です。
オーサリングとは、MPEG2をDVD-VIDEO形式のファイル構成にすることです。
ここで、メニューとかチャプターとかを作成します。
オーサリングの素材となるファイルがMPEG2形式です。
DVDドライブを購入すと、DVD-VIDEO作成に必要なソフトも付いてくると思いますが、下記のソフトがお勧めです。
http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html
参考URL:http://anipeg.yks.ne.jp/videocd.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
ポータブル電源
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ミニパソコンについて
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
VAIOについて_No.2
-
入力装置に関しての質問
-
今日、携帯会社から、来店予約...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
おすすめ情報