
No.3
- 回答日時:
>艦これはPC(Windows)での接続しか許してません。
ほかのOSでプレイしているのが見つかると、アカBANされたりします(過去、何度も実施されています)。それでBANになった人なんているんですかねぇ。
少なくともLinuxで普通に艦これをやる場合は問題にならないはずです。
明らかな不正行為以外でBANされる可能性があるのは
Android/iOS端末でPuffinブラウザを使った場合でしょう。
あれはFlashの処理を海外サーバーを経由してやってるので問題になる。
Flashの処理を外部でやるか内部でやるかが問題なので
Android端末にFlashをインストールしてやる分には問題無いと考えています。
ただ、AndroidのFlashは更新が止まって正常動作する保証はなくサポート外になると思いますけど。
問題点をひとつ上げるなら、艦これがPCを対象にしており
携帯端末だとUserAgentをPCに変更しないと出来ないようになっていること。
UserAgentをPCに偽装しているとも言えますが、
これくらいでBANというのはいくらなんでもやりすぎでしょう。
UserAgentの変更は特殊な方法というわけではなく一般的なモバイルブラウザにある設定ですから。
今までの艦これ運営の公式回答では
「スマートフォン及びタブレットに関しては推奨環境としておりません」
トラブルがあってもサポートしないよという意味。禁止とは言っていない。
「特殊なアプリを使った接続は大変申し訳ないのですが、規約違反にはなってしまいます」
Puffinブラウザは規約違反になる可能性が高い。
No.2
- 回答日時:
艦これはPC(Windows)での接続しか許してません。
ほかのOSでプレイしているのが見つかると、アカBANされたりします(過去、何度も実施されています)。これは艦これユーザー間では常識で、超禁止行為の一つですよ(サーバ負荷が大きい為だそうです)。
やるなら、リモートアクセスソフト使って、自宅のPC(Windows)経由でプレイしましょう。Windowsタブレット以外の提督はみんなそうしてます。
それかWindowsタブレット買いましょう。これなら問題なくアクセスできますし、プレイできます。新しいWindowsタブレットが出ると、艦これプレイできるか!?というテストやったりしますよ。
すでにプレイして育成中ならデメリットが大きすぎるのでやめた方が良いと思いますが...(アカBANされるとアカウント再取得できるかわかりませんし)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
モンスター
-
攻略法遅い
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
PS3でおすすめソフト!
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
ゲーム機の電源を入れっぱなし...
-
トルネコの大冒険2
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ジョーシンで昨日発売のゲーム...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報