dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXCEL2002です。集計範囲のセルに入力してもSUM関数を設定してあるセルに集計が反映されなくなってしまいました。しかし、上書き保存または保存作業をすると反映されてきます。Ececlの再インストール等も試しましたがうまくいきませんでした。やはり入力と同時に反映されないと不安ですので、どなたか解決方法をご教授下さい。お願いいたします。

A 回答 (3件)

Excelで


「ツール」→「オプション」→「計算方法」タブを開き、「自動(A)」にチェックが入っていることをご確認ください。

なにかの拍子にここが「手動」に設定されることがあります。その内容は「Excel10.xlb」に反映されますが、このExcel10.xlbはExcelの再インストール時には書き換えられることなく残りますので、件の症状が継続してしまいます。

外れてるかもしれませんので自信なしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教授ありがとうございました。お陰様で解決いたしました。ここ数日のモヤモヤが一気にはれました。感謝いたします。

お礼日時:2004/05/06 02:11

値を変更した後、左下のステータスバーに「再計算」と出てませんか?



であれば、ツール-オプション-計算方法タブで「計算方法」を「自動」にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有り難うございました。お陰様で解決いたしました。ここ数日のモヤモヤが一気に晴れました。感謝いたします。

お礼日時:2004/05/06 02:16

[F9]を押してみて下さい。


これで計算されれば、自動計算が無効(=手動計算に設定されている)になっているものと思います。

自分のもっているのは2000ですが、「ツール」「オプション」の中に設定項目があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有り難うございました。お陰様で解決いたしました。ここ数日のモヤモヤが一気に晴れました。感謝いたします。

お礼日時:2004/05/06 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!