
専門的な知識はありませんがよろしくお願いします。
今回、あるエクセルファイルを保存するのに、csvにしてからzipにするとかなり容量を節約できることにたまたま気がつきました。
2点質問させてください。
(1)同じデータについて保存する形式が、.xllsと.xlsxと.csvとで違うとなぜこれほど容量が変わるのでしょうか?
.xlsと.xlsxでの違い .xlsxと.csvでの違いが特に気になりますのでご教授いただければと思います。
(2)同じデータでもzipで圧縮した場合圧縮率に差があるのは何故でしょうか?
特にcsvは4分の1くらいのサイズになりました。このあたりを詳しく教えて頂ければと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)
>.xlsと.xlsxでの違い
バージョンが違います。xlsはExcel-2003用、xlsxは2007以降用。
ちなみにxlsxはzipで圧縮済のデータです。ですからこれ以上zipで圧縮しようとしても小さくはなりにくいです。
※拡張子をzipにリネームして解凍してみるとよいと思います
>.xlsxと.csvでの違い
csvはただの数字(文字を含む)データ、xlsxはそれに文字の色等の書式データも追加で含まれます。
(2)同じデータでもzipで圧縮した場合圧縮率に差があるのは何故でしょうか?
xlsはある程度圧縮しているデータ、csvは圧縮をされていないデータ、xlsxは圧縮済データです。
圧縮は繰り返しても一定以上は小さくなりませんので、元データが圧縮されているかどうかで圧縮率は変わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) データ解析ソフトRでのファイル入力read.csvがエラーになります 7 2022/03/27 22:11
- Excel(エクセル) csvファイルをExcel形式で読み込むには 2 2023/07/03 13:09
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 2 2023/03/02 18:54
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 6 2023/03/03 18:05
- Visual Basic(VBA) vbaマクロについて 次のようなマクロを組みたいです。 自分は初心者なので全くわかりません。 詳しく 8 2023/05/18 18:38
- Excel(エクセル) CSVファイルでVBAを動かす方法 3 2023/04/04 10:22
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Visual Basic(VBA) vbaマクロについて 【1.csv】をもとに【商品.csv】に有るものを【有り.csv】として名前を 1 2023/05/18 07:58
- PHP csvファイルについて教えて下さい。 2 2023/04/01 19:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
ハイパーリンクで圧縮(zip)フ...
-
圧縮フォルダの中身が消えてし...
-
ファイルの圧縮について(.csv...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
解凍するとサイズが減る圧縮フ...
-
ファイルではなくフォルダだけ...
-
圧縮したファイルが表示されない
-
5万枚の写真(合計2TB)をZIPで一...
-
右クリック>送る>圧縮・・・...
-
ダウンロードさせるファイルはx...
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
Excelの画像に印をつける。
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
古いファイルの圧縮って何?
-
7-zIP で「圧縮して電子メール...
-
可逆圧縮か非可逆圧縮か教えて...
-
圧縮画像を元にもどすには?
-
フォルダの中で表示されるファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
圧縮したファイルが表示されない
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
Excelの画像に印をつける。
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
windows 10で圧縮ファイルが圧...
-
ファイルではなくフォルダだけ...
-
TIFFの圧縮形式について
-
圧縮画像を元にもどすには?
-
写真の画像アップロードができ...
-
PDFをZIP圧縮するとデータがエ...
-
右クリック>送る>圧縮・・・...
-
7zでの圧縮レベルについて
-
圧縮フォルダの中身が消えてし...
-
解凍するとサイズが減る圧縮フ...
-
ファイルの圧縮について(.csv...
-
PCのGmailで写真圧縮なしで送信...
-
+Lhacaを使ったパスワード付圧...
おすすめ情報