dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

ここの一番下の阿呆です。

私の家を特定して押しかけると言われました。

「脅されました」と震えた声で
110番したらどうなるでしょうか?

一応形だけでも手続きして、
書き込んだ奴の身元を教えてくれるでしょうか?

逆に私が不必要な騒ぎを起こしたとして、
偽計業務妨害や軽犯罪法違反で
しょっ引かれるでしょうか?

結末を予想してみてください!!

※本当にはやらないと一応宣言しておく。
(公安に目を付けられたら迷惑だから。)
そりゃやれるならば、やってみたいものですが、
社会的に問題になったら職業柄まずいし。
身寄りがいないので職を失うと大変だし。

A 回答 (4件)

この人のプロフィールを見たら、質問の9割、回答の3割が削除されていますね。


このことからみても、かなりおかしな思考、ロクな人間ではないと思われます。

なので、恐らく110番したところで、単なるおふざけ回答として処理されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

色んな人がいますからね。

お礼日時:2014/03/22 20:34

殺すなどと繰り返し書いていた輩がいたから、害悪の告知で通報して見たことがある。


この場合サイバー犯罪としてインターネット上で通報した方がいいでしょう。

ちゃんと警察が来て色々調べてったよ。
特に通報しても問題ないのでは?

偽計業務妨害は営利目的の企業に対しての偽計を謀ったときのものです。

この回答への補足

→偽計業務妨害は営利目的の企業に対しての偽計を謀ったときのものです。

これは明白に誤りです。

補足日時:2014/03/22 18:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 20:35

親切なおまわりさんに当たったら少しは助けてくれると思います



ストーカーは男性⇔女性だけの問題ではないですからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 20:35

>110番したらどうなるでしょうか?



 とりあえず、「イタズラ」だと
思われる可能性が1番 高いでしょうね

>一応形だけでも手続きして、
>書き込んだ奴の身元を教えてくれるでしょうか?

 恐らく、警察も暇じゃないので
相手にしてくれないでしょう

>偽計業務妨害や軽犯罪法違反で
>しょっ引かれるでしょうか?

 口頭注意でしょうね

>そりゃやれるならば、やってみたいものですが、
>社会的に問題になったら職業柄まずいし。

 社会的、職業柄ともっともらしい理由があるけど
単にアナタが「ヘタレ」だから通報も出来ないんだと思う

 そもそも、「知恵袋」の回答が
腹が立ったどうか理由がわかりませんが
「通報したら?」という発想が 考え方が、幼稚過ぎですね

この回答への補足

ちなみにアンタは、
「これから110番してみます」
なんて仮に私がこのサイトで発言したら、
警察に通報するだろうな。

補足日時:2014/03/22 19:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ヘタレとおっしゃいますがね、
過激な行動をした経験は、
過去にはありますよ?

それで転職をせざるを得なくなった事もある。

すごいでしょ?
(だけどアンタは私を反社会的人物扱いするんだろな?)

ちなみに110番119番は十回近く経験があります。

お礼日時:2014/03/22 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!