
嫁がディズニーが好きなので、ディズニー映画を見に行きます。
そのためのチケットを取ろうとネットで調べていると、
ディズニー映画に限らず、
2D=吹き替え版、3D=字幕版という棲み分けがなされているようです。
(今まで私が一覧で見たことがあるものはすべてそうでした)
このような棲み分けが成されているのには何か理由があるのですか?
たとえば3Dに字幕を載せるのよりは、音声トラックだけ吹き替え音声にしてしまう方が
楽なように思えますし、2Dにも字幕を載せる方が簡単だと思いますし…。
何か理由があるのであれば知りたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
3D・2D上映での字幕版・吹替え版のありなしは、作品によりけりですね。
デジタル上映による3D映画は、2005年12月公開『チキン・リトル』からです。日本では2館のみの上映でした。2007年12月公開『ベオウルフ/呪われし勇者』で37館まで増えました。しかし、その後しばらくは3D版は吹替え版のみで、字幕版は2D版のみでした。このため、「3Dは吹替え/2Dは字幕」という印象の人が多いと思います(質問者さんとは逆ですね)。字幕があると3D映像を観るのに邪魔なのかなと当時は推測してました。
2008年10月公開『センター・オブ・ジ・アース』でも3D版は吹替え版のみだったように思いますが、2009年12月公開『カールじいさんの空飛ぶ家』『アバター』では3D版に字幕版もありました。なので、2009年にデジタル上映の3D版に字幕版が登場したと思われます。
現在では、大ヒットしそうな作品などでは、3D字幕・3D吹替え・2D字幕・2D吹替えの4種類が映画館でかかります(IMAX版とIMAXデジタル版や、HFR版については考えないで、ここでは4種類の“版”とさせて頂きます)。そうでない作品は、スクリーン数に限りもあるし、4種類の版のうち、3種類や、2種類や、1種類で公開されます。また、2~4種類の版で公開されても、客入りをみて2週目以降などに上映される版の種類が減っていきます。
つまり、作品によって4種類中どの3種類もしくは2種類や1種類の版で公開するかは異なり、劇場によって配給側が用意した種類のうちどの版を上映するのかは異なり、劇場・作品によってどの版から公開終了していくのかも異なります。
例をあげると……
3D字幕・3D吹替え・2D字幕・2D吹替えの4種類は、公開中の『ホビット 竜に奪われた王国』など。
http://www.eigakan.org/theaterpage/schedule.php? …
3D吹替え・2D字幕・2D吹替えの3種類(=3D字幕がない)は、『ウォーキング with ダイナソー』など。
http://www.foxmovies.jp/wwd/movie/index.html
3D字幕・2D字幕・2D吹替えの3種類(=3D吹替えがない)は、公開中の『アナと雪の女王』など。
3D字幕・3D吹替え・2D字幕の3種類(=2D吹替えがない)は、『ゼロ・グラビティ』『タイタニック 3D』など。
http://www.eigakan.org/theaterpage/schedule.php? …
3D字幕・3D吹替え・2D吹替えの3種類(=2D字幕がない)は、『LEGO(R) ムービー』『怪盗グルーのミニオン危機一発』など。
http://www.eigakan.org/theaterpage/schedule.php? …
3D字幕・2D字幕の2種類(=3D吹替え・2D吹替えがない)は、『ファイア by ルブタン』など。
http://fire.gaga.ne.jp/news/?page_id=8
3D吹替え・2D吹替えの2種類(=3D字幕・2D字幕がない)は、『プレーンズ』など。
また、3D字幕・3D吹替え・2D字幕・2D吹替えの4種類があった2012年6月30日公開『アメイジング・スパイダーマン』を、10スクリーンある109シネマズ グランベリーモールでみると、1週目と2週目は3D字幕・2D字幕・2D吹替えの3種類(=3D吹替えがない)、3週目は3D字幕・2D字幕の2種類(=2D吹替えが終了した)、その後はわからず、7週目になると2D字幕の1種類(=3D字幕が終了していた)となります。
http://web.archive.org/web/20120630143405/http:/ …
http://web.archive.org/web/20120714070803/http:/ …
http://web.archive.org/web/20120814035157/http:/ …
あと、No.1さんが字幕を見るときと映像を観るときの焦点について書かれてますが、実際には字幕も映像もスクリーンに映されてますので、焦点は同じです。頭の中ではスクリーンより手前やスクリーンより奥に見えてますが、眼の水晶体で合わせる焦点は2D上映と同じになります。
詳しいご回答、ありがとうございました。
固定的な棲み分けがあるわけではなく、関係各所それぞれの事情というものが関わってくるのですね。
ご回答ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
2Dで両方ある場合もあるかとは思いますが…
ディズニーや作品によっては年齢の関係もあると思います。
小さいお子さんも見に来るような映画は
3Dは低年齢の子供には望ましくないとされていますし
お子さんが3D眼鏡をかけて長時間映画を見るのも負担なので
2D3Dそれぞれで字幕と吹き替え両方を上映できるほどじゃない会場では
2Dを優先しているのかもしれません。
もう一つに、読めない漢字が混ざる、というのも
小学生ぐらいも観にくるような作品だと、楽しめないからではないでしょうか。
そのためもう一方の3Dを字幕にしているのでは。
No.2
- 回答日時:
え?そうなんですか?
私が行く映画館、アナ雪に関しては、確かに3Dは字幕のみですが(これ全国的に吹き替え自体がないようで)、2Dはどちらも上映がありますよ。
ディズニー以外の映画はたまにしか見ないのでわかりませんが、たとえばホビットは2Dが字幕、3Dが吹き替えとなっています。
すみわけというのは大げさかも?
理由があるとすれば需要の問題かと思います。
3Dは高い分、遠慮する人もいるでしょう。
となると、字幕も吹き替えも両方作るのは手間もコストもかかりますね?
それでどっちかになるのだと思います。
3Dで字幕と吹き替え両方あったとしたら、観る人がどちらが多いか、それを予想して決めているのでは?
ディズニーはファミリーでくる人も多いと思います。
小さい子供だとメガネが合わなかったり3Dってのがわかりにくかったりするので、小さな子供連れだったら3Dより2Dを選ぶ=3Dを観る人は大人が多い=字幕でとなるのかも?想像ですが。
実際私が見た日も、2Dのほうが3Dより売れ行きは良かったです。
No.1
- 回答日時:
反対ではありませんか?2Dが字幕で、3Dが吹き替えだと思うのですが。
私は洋画はすべて字幕にするべきだと思っています。俳優本人の声を聞きたい・日本人の吹き替えがへたである・声優に有名人を使うと、その有名人が浮かんでしまうなどが理由です。
ただ3Dを字幕にすると、字幕そのものが立体になって表示されます。字幕の優先順位が一番になってしまうので、字幕を見るときは焦点を一番前に、映像を見るときは焦点を奥にしないといけないので、何度も何度もピントを合わせ直さなければならず、かなり苦痛に感じます。
なので3Dに関しては吹き替えでも仕方が無いと割り切っています。3Dで字幕版が上映されても、字幕好きの私でも吹き替えを選ぶと思います。
私は質問内容にあるような区別だと思っていたのですが、他の方のご回答にもあるように、固定的な棲み分けがあるわけではなく、モノによって違うようです。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(映画) 3D上映がある映画作品で、2Dのスクリーン、3Dのスクリーン両方ある劇場もありますが、客側の2Dで観 2 2022/12/24 01:41
- その他(言語学・言語) 字幕。 6 2022/08/14 14:03
- 洋画 洋画の試写会が当たったのですが、字幕か吹き替えか記載がありませんでした。この場合は大抵字幕なのでしょ 4 2023/04/29 10:23
- 英語 日本語の字幕と音声の英語が逆なことについて YouTubeや映画、ドラマを音声を英語で聴き字幕で観る 3 2023/03/08 18:14
- 洋画 昨日初めてAmazonプライムで海外映画を字幕で見ました。 普段は吹き替えなので、字幕だと雰囲気が違 3 2023/07/20 12:24
- 映画館 迷っています。 アバター2を映画館で見たいのですが、どれで見ようか迷ってます。 IMAX 4DX ド 3 2022/12/24 12:27
- 洋画 洋画は字幕と吹き替え、どちらが好きですか? その理由も教えて下さい(。ᵕᴗᵕ。) 12 2023/06/06 12:38
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- 声優 映画の吹き替えでは、音声収録を3時間ぶっ続けでやるんですか? 失敗したら最初からやり直し? 声優 4 2023/03/14 07:41
- 洋画 ウォー・ゲームという映画について 2 2023/03/04 13:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube スマホにおいて、この...
-
Amazonプライムで字幕表示させ...
-
ディズニーはどうして吹き替え...
-
字幕がないアニメサイトって無...
-
明治安田生命CMの字幕と音声
-
auのスマホとくするプログラム...
-
オンラインDVDレンタルについて
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
GEOって今セール中ですか?
-
図書館のカウンター業務で就業...
-
ハワイ・マレー沖海戦(日本映画)
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
ゲオの返却について
-
GEOのクーポン 税抜き100...
-
TSUTAYAで返却後すぐに借りるこ...
-
「冷静と情熱の間」のビデオが....
-
洋画の吹き替えの独特なしゃべ...
-
PASMOがいらなくなったら??
-
TSUTAYAのレンタルで
-
シザーハンズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube スマホにおいて、この...
-
2D=吹き替え、3D=字幕、という...
-
TVの字幕について
-
DVD字幕の疑問
-
NHKのBSデジタルでフリーコール...
-
字幕と字幕スーパー
-
字幕屋(映画スーパー)さんの...
-
テレビの映画はなぜ吹き替えな...
-
aviutlでアイマス字消しの質問です
-
フランス映画:アメリ劇中の言...
-
3Dと字幕について
-
映画デッドプールは吹き替え、...
-
欧米で自国以外の映画は字幕と...
-
映画の字幕の文字化けについて...
-
テレビの字幕の色
-
字幕付きアニメの字幕の外し方?
-
テレビのテロップ多用について
-
TVの字幕が美しくない
-
テレビの字幕の意味
-
DVDの字幕! 黒文字で白ふちと...
おすすめ情報