重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WordPressを使ってブログ運営している者です。

先ほど、あやまってfunction.phpのコードの最後の数行を削除してしまい、更新もしてしまいました。
そしたら、ダッシュボードもサイト自体も下記が表示されるだけになってしまいました。

Parse error: syntax error, unexpected T_GLOBAL in /home/users/2/hippy.jp-fashionandlife/web/aquarius/fashionandlife/wp-content/themes/sugar-and-spice/functions.php on line 314

どうやったら直せますか?
ダッシュボードにも行けないので、なにもできない状態です・・・。

A 回答 (2件)

ダッシュボードが表示されないとなると、過去記事のエクスポートもできないなあ。


WordPress 自体は再インストールすれば済む。
サーバーのデータベースには過去記事も保存されているはずだが、あいにくそれを取り出す手段を私は知らない。

ウィルスというのは考えにくいが、外部からのアタックで .htsccess が書き換えられていたりというのはありうる。だが、テーマの functions.php を触ることでダッシュボードにエラーというのも、.htaccess といった隠しファイルの書き換えからならあるかも知れない。

サーバーに相談窓口がああるなら、そこに相談するとよいだろう。
過去記事を救済したいなら、それも踏まえて。
    • good
    • 0

ftp ソフトやサーバーツールでのバックアップはあるのか。


サーバーツールで functions.php を編集できるか。
もし、sugar-and-spice の functions.php それだけが原因だとするなら、

<?php }

/**
* Implement the Custom Header feature.
*/
//require get_template_directory() . '/inc/custom-header.php';

/**
* Custom template tags for this theme.
*/
require get_template_directory() . '/inc/template-tags.php';

/**
* Custom functions that act independently of the theme templates.
*/
require get_template_directory() . '/inc/extras.php';

/**
* Customizer additions.
*/
require get_template_directory() . '/inc/customizer.php';

/**
* Load Jetpack compatibility file.
*/
require get_template_directory() . '/inc/jetpack.php'; /* ここが 310 行目 */

これが sugar-and-spice の functions.php 末尾であるので、削除した部分の状況に応じて追加してみるという手はある。

しかし、今インストールしたこの functions.php の末尾は 310 行しかなく、質問文の line 314 が存在しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バックアップはしていないし、sugar and spiceのfunction.phpもどこにもありません。

実は、テーマ編集をしていてfunction.phpの一番最後にあるコードをコピペしたのです。
それで一旦更新して、なにも起きなかったのでその部分を削除してもう一度更新したら、質問文のようなことしか出てこなくなりました。

ウイルスでしょうか?何か策はありますか?

お礼日時:2014/04/14 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!