
これまでPicasa3を使っていました。その時はデスクトップ上のPicasaアイコンをクリックするだけで
ウェッブアルバムに入れました。google+に登録したらPicasa3のアイコンをクリックするとgoogle+の
アルバムに入ってしまい、もとのPicasaアルバムに入れません。
google+のアルバムをいじり回していると「Picasaウェブアルバムに戻るにはここをクリックして下さい」
という文言が出て来てPicasaアルバムに入れました。
しかしこの文言が出たり出なかったりするのでgoogle+アルバムのどこをどのように操作すれば
この文言を出すことが出来るか教えて下さい。
また出来ることならこんな面倒なことはせずに、もとのようにPicasaアイコンをクリックするだけで
Picasa3アルバムに入る方法があれば教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず最初に、質問の一部に Picasa3と Picasaウェブアルバムを混同なさっている記述がありますが、
Picasa3は PC上で写真を管理するソフトウェア、Picasaウェブアルバムはインターネット上で写真を公開するクラウドサービスですので、その違いをしっかり理解なさってください。
次に、Google+のアルバムが開いてしまうという現象ですが、Googleの仕様変更によって Google+に参加しているユーザアカウントでは Picasaウェブアルバムから Google+にリダイレクトされるようになりました。
Google+に参加しているアカウントで Picasaウェブアルバムを表示したい場合は下記URLにアクセスしてください。
http://picasaweb.google.co.jp/?noredirect=1
最後に、デスクトップ上のアイコンはPicasaウェブアルバム(インターネットリソース)へのショートカットになっているのではないでしょうか?
その場合は、ショートカットとして登録されている URLの最後に &noredirect=1 というパラメタを追加すると Picasaウェブアルバムが開くようになります。
もし、追加の質問などがあれば
「Googleプロダクトフォーラム」の 「Picasaフォーラム」
https://productforums.google.com/forum/#!forum/p …
を利用をお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEは360°写真をサポートしな...
-
インスタに水着姿をあげている...
-
インスタのストーリーで間違え...
-
嫌いな異性or興味が全くない異...
-
過去に一方的に親友から縁を切...
-
Twitterにおける「タグ」や「片...
-
インスタグラムで投稿する際に...
-
Facebookの自己紹介は編集でき...
-
顔見せてと言われたとき。。。
-
インスタの投稿を全て消しても...
-
いま、人を電話で起こすのに困...
-
Instagramである人を私のストー...
-
インスタのストーリーに芸能人...
-
Googleからメールがきました。 ...
-
インスタでストーリーや投稿で...
-
SNSですごく自分をアピールする...
-
インスタの通話中でアラームな...
-
僕はフェイスブックで本当の生...
-
インスタで元々あった投稿を一...
-
Yahoo知恵袋についてです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEは360°写真をサポートしな...
-
google フォトの 複数のアルバ...
-
facebook 携帯アップロード ア...
-
Facebookの「アルバムを作成」...
-
Facebook 写真を違うアルバムに...
-
FaceBook投稿後の公開範囲変更
-
Facebookって何枚迄写真投稿出...
-
facebook アルバムが自分のタイ...
-
ピカサとgoogle+との関係
-
Facebookで アルバムに写真を追...
-
iPhoneで撮った写真をLINEで送...
-
facebookのアルバム投稿について
-
フェイスブックのアルバムの枚...
-
Yahoo知恵袋についてです
-
Twitterにおける「タグ」や「片...
-
インスタのストーリーで間違え...
-
いま、人を電話で起こすのに困...
-
インスタに水着姿をあげている...
-
インスタの投稿を全て消しても...
-
嫌いな異性or興味が全くない異...
おすすめ情報