
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
裕福だと思いますよ。
しかも英語が上手なんじゃありませんか?英語が流暢なだけでもスーテタスだと思いますよ。
田舎だとまず、石鹸で手を洗うということを小学生を通して一般家庭に広める、とかいうのを企業のP&Gがキャンペーンをしているのを数年前に日本のテレビ番組で見ました。
都会で現代的な生活をしている人と、そうでない人の差が大きいのだなとあらためて思いました。
学校に通えるだけいい、というのもあります。
ストリートチルドレンもいるし、家があっても貧しいから働かないといけないとか・・・・初等教育の就学率は上がって来たようですが。田舎と都会の格差もあるようです。
そういう国で、学校に行き、しかも海外旅行できるというのは、やっぱり裕福だろうと思います。
ちなみに、インドほど格差が滅茶苦茶あるわけではありませんが、日本だって私立の裕福な学校のほうがそういうのが多いんじゃないでしょうか?たとえば修学旅行に遠い外国というと、裕福な部類じゃないかなと。
少なくとも、田舎の公立中学・高校で、みんな揃ってオーストラリア研修というのはないと思います。
(というのは、たまたまオーストラリア旅行中に日本の制服姿の子たちの団体を見たんです。中学生か高校生か。きっと私立校なんだろうなー)
No.1
- 回答日時:
>裕福な人がくる学校ですか?
そうです。
インドでは未だに原始時代かと思わせるような
生活をしている人もいますから。
けっこうおとぎの国なんです。あそこは。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
「来星」の由来
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
プーケットの深夜到着時の過ごし方
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
チャンギ空港での手荷物預かり...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
主人が初めてタイに出張します
-
私は日本とフィリピンのハーフ...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
シンガポール旅行
-
シンガポール オススメ
-
グアムのおすすめ!!
-
親子じゃないけれど、海外いける?
-
グリーン島&ポンツーン 船酔い
-
海外旅行 クレカがない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
教えてgooに昼間からいる奴等っ...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
請問在香港可以帶電子煙到日本嗎
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
シンガポール旅行
-
シンガポールに行くにあたって...
-
シンガポール オススメ
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
「来星」の由来
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
おすすめ情報