dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSPと3DSを持っています。
「タイムトラベラーズ」を買いたいのですが、どちらを買うべきか迷っています。
3DS版の方が、中古で、少し高いようです。
それでも、3DSの方がよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

プロデューサーのイシイジロウ氏のインタビュー記事で、プラットフォームごとの違いについて言及しています。


意訳も含まれますが、だいたい以下のような内容です。

3DS版、vita版ではジャイロセンサーなどを使った新ハードならではの仕掛けがある――

vita版は、エフェクトを凝るなどリッチな表現に――

3DS版は、二画面であることと3D立体視に特化。立体感という点では抑え目だが、奥行きを出す程度のサポート的役割に使うことで、画面の情報量の整理や空気感の演出に一役買っている――

PSP版は、新ハード版に比べ制限はあるが、従来アドベンチャーゲームと同じ感覚でライトに遊べる――
※タッチやセンサーなどの機能を使えないということは複雑な事を考えなくても良いということでもある

テキストの表示領域が違うので3DSはノベル的、PSP/vitaは映画的(一画面に二行。字幕的)なイメージ――

簡単に言うと、判断基準としてはこんな感じでしょうか。
・情景やテキストなどの情報の見やすさなら3DS版。
・解像度などの映像や演出の豪華さではvita版。
・手軽に遊ぶならPSP版。

この記事を読んだとき、個人的には、vita>3DS>PSPかなと思いました。

参考URL:http://www.4gamer.net/games/142/G014211/20120711 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧な解説有難うございます。
vitaは持ってないので、3DS版を購入しようと思います。

お礼日時:2014/04/21 20:40

そんなん、「値段安い方で選ぶ」か「新規の追加要素もある(無いかもだけど)リメイクつか移植版を選ぶ」かなんて「貴方次第」でしょう・・・。

    • good
    • 1

こんばんは


VITA以外はほぼ同じなのでどちらでも良いかなと思いますが、

PSP版と比べて3DS版は3D表示が可能です。
普段3DをONにしているなら3DS版の方が良いかなと思いますが、
値段差によりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

amazonマーケットプレイスで見ると、
値段は約1000円、PSP版が安かったです。
でも、3D表示できる3DS版が良さそうですね。

お礼日時:2014/04/20 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!