
パソコンはWindows7の32ビットです。普通にデジカメで動画を撮った場合画像の種類というのでしょうか?【avi】になっていました。それをそのままDVDメーカーで動画に問題なく出きました。家電DVDでも観ることができたし、カーナビでも観ることができました。しかしyoutubedeでダウンロードしたものを【avi】に変換してDVDに焼くと音が、遅れて出てくるのです。歌やカラオケ等をダウンロードした場合も画像は口が動いているのに歌声が遅れて出て来ます。(どこかで聞いたことのあるフレーズではありません。)楽譜でいえば1小節位遅れます。あまり良いことではないかもですが、ダウンロードするときはクレイビングエクスプローラーでもFreemakeVideoDownloaderに変えてやっても同じく音が遅れてできてしまいます。どうすれば正常な画像が作れるのか、教えて下さい。私はaviしか知りません。他にも変換種類があるみたいですが、何かほかの方法があるのでしょうか?何か解決策があれば、お願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Youtubeからダウンロードした動画のコーデックとDVDメーカーの相性が悪いのかもしれません。
下記を試してください。1 Youtubeから”WMV”でダウンロード
2 DVDメーカーでDVD作成、エラーの場合はFreemake Video ConverterでDVD作成。
上記でも駄目な場合OS、CPU、搭載メモリ教えて下さい。
umimonogatさん長期に渡って質問に答えて頂いてありがとうございました。お陰さまでDVDStylerと言うソフトで焼いてカーナビで見たら絵と音が合ってる画像が見ることができうました。WMVでクレイビングエクスプローラーでもFreemakeVideoConverterでも音が出ませんでした。カーナビのみで家電BD機器では観れませんけど、カーナビで見れただけでも良しとします。ありがとうございました。また何かありましたら宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
>NO2の方と同じですよね。
クレイビングエクスプローラーで無変換で書き込みスタートしたら、失敗。切れてしまいました添付画像のように状態の欄に「取得失敗」と表示されたのなら動画が著作権でガードされてるのでサーバからダウンロードできません(違法になる為)。この場合はあきらめるしかありません。

この回答への補足
いいえ!この段階じゃなくて、ダウンロード出来た画像をDVD入れて焼き始めてから何%か少し始まって、切れてしまったのです。ダウンロードしていて上の図の様な事は仕方ないけど、「ファイルを正常にデコードできませんでした。デコードソフトウエアを確認してください。」と言う文字が出てDVDが焼けなかった。と言うことです。カーナビで画像はでても音が出ないこれが一番悔しいです。車じゃ絵は見れないからせめて音がちゃんと出て欲しかったです。CDは成功して次のDVDが上手くいかない。壁です。諦めるしかないのかな?
補足日時:2014/04/27 21:25No.3
- 回答日時:
>動画を結合してDVDにする】と言う事はどんな事をした時の事を言うのですか?
Youtubeからダウンロードしたものが動画A、動画B、動画Cと三つあるとします。
これらをたとえばFreemake Video Converterで読み込み任意の出力形式で出力するとA+B+Cの結合された動画になります。
この結合動画をオーサリングソフトでDVDビデオ形式に変換、ライテイングソフトでDVD出力する。全て同じFreemake Video Converterで出来ます。
各動画単体では問題ないのに結合した時点又はDVDにした時点で音ズレが発生する場合があります。
当方はFreemake Video Converterで結合しmultiAVCHDでオーサリングしたらで音ズレ発生した経験あるので
AviUtil拡張編集でx264出力(MP4)で結合するようにしたら同じオーサリングツール使っても音ズレしなくなりました。
動画は全てYouTubeからダウロードしたものです。ご参考まで!
この回答への補足
NO2の方と同じですよね。クレイビングエクスプローラーで無変換で書き込みスタートしたら、失敗。切れてしまいました。(自動的にMP4になりました。)デコードソフトウエアの確認をして下さい。と言うことです。そんなソフトがあるのですか?失敗なので、今度はfreemakeVideoConverterで何曲かまとめてyoutubeからダウンロードしてまとめてMP4に変換しできた曲を全曲FMビデオコンバーター?のDVDで焼いてみました。そのビデオを見たところ、パソコンでは問題なく見えるんですが、でも家電ビデオは全く見れないカーナビはやっぱり絵だけです。流しておくと、曲の終わる頃突然音がなります。口の動きと合ってますが、音が全体に聴けないのは残念です。難しいですね。まとめて変換じゃなく1曲ずつMP4かその他に変換したほうが良いのでしょうか?パソコンに詳しくないので難しいですね。クレイビングとかfreemakeVIdeo等を使ってますので、メーカーに電話して聞くわけにもいかず本当に難しいです。専門用語がよくわからないです。困りました。デジカメ動画はWindowsDVDメーカーでカーナビ、家電等全て観ることができるのに悔しいですね。
補足日時:2014/04/27 17:46No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
xvideos.comの動画ダウンロード...
-
VLC media playerでmpgの動画を...
-
Youtubeのダウンロードについて
-
xvideosが再生できない
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
abema TV を録画ではなく保存し...
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
アゲサゲヘルプ
-
LINEで動画を送信 その後表示し...
-
dmmのVR動画は標準版にしろHQ版...
-
fanzaについて
-
ユーチューブのショート動画っ...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
You tubeなどでダウンロードし...
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
Youtubeの動画をダウンロードし...
-
.asx ファイルを再生できない
-
ミニPC
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
xvideos.comの動画ダウンロード...
-
VLC media playerでmpgの動画を...
-
iPad を使って、アダルト動画を...
-
TUBEMATEでYouTubeこの動画だけ...
-
動画投稿してみたかったんです...
-
動画変換
-
マイうたスキ動画をパソコンで...
-
Youtubeのダウンロードについて
-
DUGAのサンプル動画が見れません
-
App store の販売元がAimi shib...
-
YOUTUBEFIRE
-
ユーチューブの画像をスローで...
-
ダウンロードした動画を、DVDレ...
-
wmvファイルが再生できない
-
Youtubeのお気に入りの動画を保...
-
yutubeの映像を早送りで見る方法
-
これってダウンロード?
-
xvideosが再生できない
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
おすすめ情報