
日本の国内線では荷物を預けるときに、
スーツケースを除いてソフトなタイプのかばんには、
大きなビニール袋でかんばをカバーしてくれますが、
国際線はどうなのでしょうか?
国際線でソフトなタイプのかばんを
預けることはほとんどなかったのですが、
先日、全日空でシンガポールに行ったとき、
成田ではビニールはしてくれなかったのですが、
シンガポールではしてくれました。
ずっと安全性(荷物検査の)の問題で国際線はしてくれないのかと思い込んでおり、
頼みすらしなかったのですが、
シンガポールでやってくれたとなると、
お願いすればどこでもビニールはかけてくれるものでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シンガポールでやってくれたんですね。
私の経験では、日本から日系の航空会社を使った場合、頼まなくてもビニールを被せてくれてたのですが、海外ではやってもらったことがないです。
ちなみにスペインから乗る時は、4ユーロくらい払って、ラップでぐるぐる巻きにしてもらいます。
ヴィトンなどの一見して高級そうなソフトケースは、日系航空会社利用・日本でチェックインするときはほとんどカバーをしてくれると思うんですが。
してくれない時は頼めばやってもらえるはずですよ。でも、経験上、チェックインカウンターの人や、または機嫌で預け荷物の重さも無料だったり超過料金取られたり、なので、人によると思われます。
早速のご回答ありがとうございます。
日系だったら、ほとんどやってくれるんですね。
ちなみに成田でのチェックインはANAのスタアラゴールド専用カウンター(Vカウンター)でお客さんもほとんどおらず、スタッフの方も暇暇な状態だったのにビニールはかけてもらえませんでした。
そのときはビニールのことなんてぜんぜん頭の中になかったのでこれとて頭にくるほどのことではありませんでしたが、シンガポールで受け取った荷物が成田でその日強風だったせいかかなり砂埃をかぶっておりビニールとかあればいいのになぁ・・。と思いました。
シンガポールでお願いしてもいないのにやってくれたときは意外に感じました。どうも海外のほうが無頓着というイメージがあったので。
でも頼めばやってくれるのであれば今後は頼みたいと思います。
No.2
- 回答日時:
私は中身にロクな物が入っていないのをアピールするために(空港内でも泥棒のいる国もありますしね(^_^;;)、安物のをこちらで購入して使っているので、気にしたことはありませんが、
反対に突起の有るもの・・・・キャリーとかは荷物の係りから厚でのビニール袋とテープに入れてくれといわれることも有りますし、云われないことも有りますが、自分から言えばくれます。
細かい気遣いをする日系の航空会社だと、かなり細かく対応しますが、私は荷物の重量検査などがあまりにもうるさいので(日本に生活必需品の買出しに時々一時帰国で行くので)、基本的に日系航空会社は殆ど使わないのですが、上記様にどこの航空会社でも自分で言えば少なくても材料はくれます(無料・・・有料だったことは私の場合は有りません。米国・環太平洋と日本の間だけですが)。
中身が完全に見えるキャリーなど、又、ビニール袋はすぐに開けられるのですから、安全対策には支障がないようです。
ご回答ありがとうございます。
国内出張が多いためマイレージの関係でほとんど日系企業にたよりきりになっています。
日本でしてくれないことを海外でしてくれたことが意外でしたが、意外と日本のほうがリストランというか過剰なサービスを省いているのかもしれませんね・・。でも次回はお願いしようと思っています。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
「来星」の由来
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
プーケットの深夜到着時の過ごし方
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
チャンギ空港での手荷物預かり...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
主人が初めてタイに出張します
-
私は日本とフィリピンのハーフ...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
シンガポール旅行
-
シンガポール オススメ
-
グアムのおすすめ!!
-
親子じゃないけれど、海外いける?
-
グリーン島&ポンツーン 船酔い
-
海外旅行 クレカがない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
教えてgooに昼間からいる奴等っ...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
請問在香港可以帶電子煙到日本嗎
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
シンガポール旅行
-
シンガポールに行くにあたって...
-
シンガポール オススメ
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
「来星」の由来
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
おすすめ情報