
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
タブ表示ではないけど、同じようなことはできる。
文書いくつも開くことが可能。
まあ、文書管理のためのツールだし、要望の物とは違うから、参考程度に。
ご回答ありがとうございます。こんなソフトもあるのですね!初めて見ました。
文字の大きさを変えたり、色を付けたり、下線が引けたりなど、メモ帳などでは出来ない機能がたくさん付いていて驚きました。早速使ってみたいと思います。
No.4
- 回答日時:
タブ表示というのは、
・複数ファイルを開いてタブで切り替える
・タブ記号を可視化する
のどちらの意味でしょうか?
とりあえず、サクラエディタあたりをおすすめ。
http://sakura-editor.sourceforge.net/download.html
説明不足ですみません。複数ファイルを開いてタブで切り替えるの方でした。
サクラエディタ使用したことがあったのですがタブ表示ができることは知りませんでした。いろいろ弄ってみたいと思います。ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
タブ表示とかの制御文字を表示するのはテキストエディターに分類されるので
使い勝手で選ぶような感じになります。
テキストエディタ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/writi …
↑こんな感じですが、TeraPadを勧めておきます。(実行ファイルのみでシンプルです)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se104 …
表示→オプション→表示でマーク(TAB)にチェックの必要があります。
Windows用のテキストエディタを比較
http://www.near-mint.com/blog/3273
この回答への補足
実はこの質問をする前にタブ表示ができると聞いてTeraPadをDLしたのですが、どうしても表示できず、Readmeを読んでもその記述がなく、さらにネット検索をしたらTeraPadにタブ機能はないという記事が出てきてしまい諦めていました。
なのでTeraPadでタブ表示ができるとご回答いただきすごく驚きました!
ご説明いただいた通り「表示でマーク(TAB)にチェック」を入れたのですが、その後どうしたらタブ表示になるのか分からずにいます。どこを操作したらタブを開けますか?
ご回答ありがとうございます。補足させていただいたのですが、表示でマーク(TAB)にチェックを入れたあとで行き詰ってしまいました。
No.1
- 回答日時:
10個のタブそれぞれに17個のボタンとメモが付いてるのはすごいですね。安全だと信じて(笑)使いやすさなどみてみたいと思います。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) パソコン用テキストメモ帳 2 2022/06/22 10:35
- Windows 10 (続き)2つのウィンドウ選択時の表示について 6 2023/08/13 15:05
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- Windows 8 メモ帳による文字コード変換 2 2022/09/01 18:38
- iPad ipadのメモ帳で「今年」「今日」と打つと、変換候補に年、今日の日付が出る。他に裏技は? 2 2023/03/27 13:54
- ノートパソコン 「データエラー(CRCエラー)」対応に付いて 15 2022/12/08 09:01
- その他(悩み相談・人生相談) 手帳やメモ帳代わりになるフリーソフト 3 2023/03/27 05:38
- Microsoft ASP C#からvbsを実行したい 5 2022/11/24 17:31
- Windows 10 Windows 10 「個人用設定」の「色」設定がおかしいです 3 2023/07/22 13:06
- フリーソフト 画像貼り付け、URLに飛べる軽いメモ帳 3 2022/05/12 07:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
Android端末(arrows we FCG01...
-
秀丸というエディタを初めて使...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
Android でタブを複製する方法...
-
秀丸の数値(半角)の前にタブ...
-
セルの値をグーグルで検索する...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
秀丸マクロ insertで複数行を...
-
[Ctrl]押しながら[w]でタブが消...
-
BVEを開こうとするとDirect3Dを...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
Chromeでctrlキーが押しっぱな...
-
クロームのタブが勝手に閉じら...
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
Firefoxでリンク先を開くと必ず...
-
GoogleChromeでタブを閉じる際...
-
タブの消し方
-
QRコードで複数セルに一括入力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Excel tab入力方法
-
グーグルクロームで右クリック...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
Android でタブを複製する方法...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
iPadでiCloud ドライブ内のファ...
-
セルの値をグーグルで検索する...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
TeraPadをタブ化したい
-
画面下のタブが重なって表示される
おすすめ情報