
北東の8畳の和室に、雨の日に洗濯物を干しています。
乾きません。。。
その部屋には除湿機能付きのエアコンはあります。
かなりの量の洗濯物(Tシャツ15枚、スラックス5枚、タオル20枚くらいと小物)を干します。
その場合、除湿機とエアコンとでは、どちらが早く乾きますか?
乾燥機付きの洗濯機もあるんですが…
しわくちゃで丸まって、どうにもこうにも、困ってしまいました。。。。
除湿機はこれから購入予定ですが、電気代とか、エアコンと比べたらどうなんでしょうか?
近所の主婦の方いわく(そこの人の部屋にはエアコンはなくて除湿機だけ)「バリバリ乾くよ!」との事。
詳しい方、どうかアドバイスをお願いします。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エアコンにはもともと除湿機能はありますので“除湿機能付き”とアピールしたエアコンなのであれば除湿機能をより強化しているものだと思われます。
(憶測ですが)ただし湿気というのは重く下に溜まりがちなので天井近くに設置したエアコンで除湿しようとしたら扇風機などを併用しないと難しいでしょう。
我が家は除湿機を買うまでは雨の日にエアコンの除湿モードを最強にしておいても吹き出すのが冷風の為か衣類が乾くまで1日以上かかりました。なにより丸1日中エアコンをかけているので電気代が凄かったのでそちらもつらかったですが、、。
でも友人に聞いて除湿機を買ってみたら干した衣類がいとも簡単に乾くので驚いたものです。
洗濯物を部屋中に掛けてたった数時間稼動させただけで吸収した水のタンクが水で一杯になり、こんなに多くの水分が部屋に充満するのかと改めてぞっとさせられます。これならいろんな場所にカビも生えるはずです。
最近は布団乾燥機能や靴乾燥の部品がついているのもあり、梅雨以外にも使えてけして高い買い物だったと思わないでしょう。お奨めです。
No.5
- 回答日時:
我が家にも除湿機あります。
私の場合、お風呂場に持ち込んで突っ張り棒や物干しスタンドを使い、乾燥させてます。
本当、パリッと乾きます。
私の持ってる除湿気は、もう10年くらい前のものなんですが、今はより良い製品になってるみたいですね!
電気代も思ったより、かからないようですよ。
冬場などは押し入れなどに入れて使ってますが、とっても便利ですよ。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/jyoshit …
http://www.sharp.co.jp/products/dwr18cx/index.html
やはり除湿機は主婦にとって
強い味方みたいですね。
これから激安家電店に見に行って見ます。
早くパリっとさせて、たたみたいです♪
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
乾燥したいなら乾燥機です、エアコンは主に部屋の空調機です。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
これから梅雨が来たら毎日がそういう状態ですよね。
私も悩みます。
除湿機とエアコンのどちらが早く乾くかということですが、お持ちのエアコンや除湿機の性能にもよるんじゃないでしょうか?
古いエアコンは電気代がかかるようですし。
うちの除湿機は去年の春に買いました。
ご近所の主婦の方のおっしゃるように、すごくよく乾きます。
洗濯物乾燥ボタンがあって、本当によく乾きます。
大きいサイズなんですが、狭い部屋で密室で使うとかなりのスピードで乾きます。
ただ、この除湿機の難点は、風が温かいのです。
冬や春先は気になりませんが、梅雨時に洗濯物を乾燥させるとなるとかなり暑く感じると思います。
ここ数日前の雨の日に使いましたが、買い物から帰ったら部屋が暖かかったです。
家にいたら暑いと思います。
その点、エアコンのドライだと涼しくて乾燥します。
部屋が暖かくなってもいいなら除湿機のほうがいいかもしれません(これから購入するようなので)
電気代は1日中つけっぱなしでも数十円とかみたいですし。
一概にどっちがいいかとは言えないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
室温が何℃以上になったら エア...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンが起動している時にピ...
-
外34℃の時、室内30℃以下になり...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
窓用エアコンの横倒しからの再使用
-
窓用エアコン 窓に設置せずに...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンのクーラーが効きませ...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコンが起動している時にピ...
-
エアコンから氷の粒がパラパラ...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エルバー形のコンセントにタン...
おすすめ情報