
22歳、女性です。
私は今、海外に行きたくてお金を貯めています。
もともとストイックな性格もあり、
無理をしてお金を貯めているので、とても辛いと思うことがあります。
こんなに無理して、楽しくないし、辛いなら、
日本で自立して普通に買いたい物や、食べたいものを買って、
楽しく生きて行った方が良いのではないか?
とも思ったり、
でも、せっかく英語を今まで勉強して来たし、
やはりもう一度、海外で働きたい!という思いもあります。
なんだかもう、正直わけがわからなくなって来ています。
お金に振り回され過ぎてか、あまりにケチケチしすぎてか、
もともと趣味も多く、やりたい事も沢山あるので、
お金を貯めるという事が、自分をかなり縛っている気もします。
そのせいで、人と話す話題もなくなるし、
なんだか、人生楽しくないです。
海外いくために、100万や200万貯めていく人っていますけど、
目標に向かってまっすぐと脇目もふらずにお金を貯めて実際に海外に行って、
生活してる人が羨ましいです。
そういうのも、選ばれた人なのかと思います。
ちなみに、実家で住まわせてもらっており、
両親も大変協力的で、家賃も食費も家に入れておりません。
なので、あれが食べたい、おかずはこれがいい!とも言ったりもしません。
アルバイトで働いているので、収入は手取り10万近いけど、10万ももらいません。
今は歯列矯正していて、全額自分で払っており、月々3万ほど払い続けています。
あとはケータイもガラケーの一番使用料の安い物です。
あとはコンタクトレンズ代や、消耗品などで、
その他は貯金です。切りのいい額を毎月貯めるようにしています。
自分でもかなりストイックすぎると思いながらも、
無駄が嫌、一日でも早く、目標金額に達したいという思いから、
バランスのいい生き方が出来ません。
もしかしたら、精神的に自分を追いつめるのが好きなのかもしれません。。苦笑
働いている間も余計な事考えてしまいます。
お金の事とか、頭がいっぱいです。
周りの人からも、きっとつかみ所の無い、何考えてるか分からない、
変わってる人って思われてると思います。
海外資金を貯め始めて、4ヶ月です。
今まで、自分的にはよく頑張って来たと思っています。
でも、4ヶ月の間にも色々葛藤してきました。
自分を抑えて来ました。
これからもそんな生活しないといけないと考えると、
もう、国からお金借りてでも、早く海外に行きたいです。
海外へ行かれた方は葛藤ありましたか?
やはり、いくまでは、お金を貯めたり、将来が不安になったりしましたか?
周りには両親や兄弟以外話の分かる人がいません。
職場にも話出来る人いません。
話せる友達は、海外か、日本でも遠くにいて、
なかなか話せません。
孤独です。
どうか話を聞かせて下さい。
お願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
何をしに海外に行きたいのですか?そして何の為にお金を貯めているのですか?
質問者様の文章を読む限りでは、たとえば司法試験を受ける為に浪人している若い人とやっていることはほとんど変わりません。ですから、孤独であることは当たり前ですし、楽しくない、というものある意味当然でしょう。
しかし「英語を使えるようになりたい、海外で働きたい」というのに、それほどストイックになる必要性があるのでしょうか?
たとえば、ご存知だと思いますが「ワーキングホリデー」という制度があります。これなら、行きの航空券と帰りの航空券最初の1週間の滞在費ぐらいがあれば、海外で働いて英語を使うことができるでしょう。
またチャンスをつかめれば滞在先で就職し、ワーキングビザを発給してもらえるようになるかもしれません。
むしろ海外で働くとか海外の仕事をするには、英語は出来て当たり前、そしてそれ以外のスキルがある(自国民ではなくわざわざ外国人をビザを発給してまで雇用するレベルのスキルです)というのが前提になります。
22歳ならまだまだいろいろなチャンスがあります。お金を貯めること、が方法として正しいのかも含めて検討してみてはいかがでしょうか。
でなければ、それこそバックパッカーで行っちゃえばいいと思います。
No.5
- 回答日時:
貴女の問題点は
(1)労働時間が短く、大した給与を稼げていない
(2)海外に行きたい目標はあるが、理由や目的、仕事が書かれていない
(3)実家と言うぬるま湯に浸かっていて、外国で暮らして行けるかが不明
海外で暮らすなら、目的、仕事をハッキリさせるべきです。
No.4
- 回答日時:
知り合いにバックパッカーがいます。
いい会社に勤めていたのですが、突然辞めて、飛行機代だけ持って、海外へいきました。
英語も全く喋れませんでした。しばらくいるうちに喋れるようになったそうです。
向こうで現地の人に声かけて一緒に住ませてもらったり、日本人観光客が集まる所の掲示板で運転手のバイトを探したりして、少しお金が溜まったら別の国に行ったりしています。
友達の看護師は、1年仕事してたまったお金で海外へ行き、お金がなくなったらまた日本に帰ってきて看護師してを繰り返してる人もいます。なので、行動力があればどうにかなると思います。
あと、海外では特にコミュニケーション能力が必要かと。
お金が無いならなおさら、誰かに助けてもらいながらの生活になると思うので、英語もそうですが、人としての魅力を最大限に生かして生活していかなければなりません。
私は前に、1ヶ月と期限を決めてオーストラリアに行きましたが、英語も全くしゃべれず、旅行会社も通さず、いきあたりばったりの旅に出た事がありますが、ジェスチャーで何とかなりました。
でも宿も何も決めてなかったので、現地の人にかなりお世話になり、辛いこともありましたが、1ヶ月は帰らないと決めていたので信念を貫きました。
海外へ行っている人は選ばれた人でもなんでも無くて、みんな好きなことをするために努力したり、行動を起こしているだけだとおもいます。
少し気になったのですが、アルバイトで実家暮らしだったら、楽だし、仕事をもっと増やして稼げませんか?
私は高校生で家を出て、学校行きながらバイトを4つ掛け持ちして、自分で学費・家賃・生活費で18万は稼いで、毎日睡眠時間は2時間、成績は常にトップをとっていたので、何か甘いな~と思ってしまいます。
やりたいことを沢山我慢しているんだったら、まず日本で楽しんだらいいと思います。
私なんかはやりたいことや趣味がないので、正直そういう人をうらやましく思います。
No.1
- 回答日時:
海外の、どこに行って、何をしたいか、具体的に考えてから答えを見つけては?。
単に英語の勉強したから。だけでやっていけるほど、甘い生活ではないですよ。
言葉は、話せればこしたことはない。という程度です。
自分が仕事で行かされたときは、一言も話せないなか、通訳も無しにやりくりしましたから。
もっとも、毎日の生活が命懸けでしたが。
日本でのバイト生活が4ヶ月。
たったそれだけで音を上げるなら、止しましょう。
生死に関わりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寄付って、どうなんだろう?っ...
-
世の中しょせん金とコネ?(結...
-
修学旅行休むと浮きますか? ク...
-
お金ないってごはんとか断る友達
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
セフレと会う場所についてです ...
-
私はいわゆるブルーカラー職に...
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
彼氏がチケット代を返してこな...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
9個上の彼氏がヒモみたいです。
-
友人に数百円貸して、返ってこ...
-
風俗嬢とお付き合い、もしくは...
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
人から羨ましがられる人ってど...
-
文句や批判ばかりの父に疲れま...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寄付って、どうなんだろう?っ...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
仕事をする上でたまに聞くセリ...
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
風俗嬢との接し方
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
世の中しょせん金とコネ?(結...
-
風俗遊びを辞めたい
-
お金ないってごはんとか断る友達
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
彼氏がチケット代を返してこな...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
文句や批判ばかりの父に疲れま...
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
キャバクラや風俗客の言うまた...
-
大学生です。 友達に 「お金払う...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
おすすめ情報