重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Twitterやプリ画像でジャニーズなどの画像を載せている人で、二次配布禁止と書いている人がいますよね。
私はその人達に疑問をもったんです。

まず、ジャニーズの画像を載せることは違法です。しかし、ルールを守っていない人が大半なのが現実です。
そもそも守ることなど不可能な気がします。私も違法だと知りつつも、画像を載せる人に甘えて、共有して楽しんでしまいますし...。
画像を載せてしまうのは仕方のないことだと思います。

しかし、Twitterやプリ画像で画像を載せている人の中に、二次配布禁止、転載禁止と書いている人がいます。
「違法なことだから私以外が広めるのはよくない」とか、「ここだけで共有して話すため」なら理由は分かります。
ですが、転載されて「私の画像なのに!」と怒っている人は意味がわかりません。

自分が雑誌やTVからキャプチャしたりすれば、それは自分のオリジナルのものだとでも言いたいのでしょうか。
まずその画像は、あなたのものではなく、ジャニーズの誰かのものであるはず。
なぜ自分に著作権みたいなものが発生すると思うのでしょうか。

Twitterで「このアカウントは私のジャニーズ画像を転載している!許せん!」と相手を晒すような人がいてびっくりしました。

100歩譲って、自分で何かしら加工をして(歌詞を合成するなど)オリジナル性を出したものなら転載禁止もわかる気がします。

なぜスキャンした雑誌の画像を、自分のオリジナルだと思うのでしょうか?

A 回答 (1件)

>なぜスキャンした雑誌の画像を、自分のオリジナルだと思うのでしょうか?


著作権とか、そういう事を全く理解してないから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!