
太平洋戦争時のアメリカ軍の日本空襲を調べていますが
警報のことでわからないことがあります。
調べても記述が見当たりませんのでおうかがいします。
まず警戒警報がなり、敵機が襲来すると空襲警報にかわるといいます。
空襲経験した方の記述をよみますと、
「警戒警報がなって、それが空襲警報にかわった」
という記述をよくみかけます。
音は同じサイレンなのですが、警戒警報と空襲警報をどう見分けるのでしょうか。
鳴らし方が違うと思われます。
ご存知の方、詳細に教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はっきり記憶していないのですが(防空法施行令に記載があったような気がしましたが無かったです)。
警戒警報 3分間鳴らしっぱなしで1回
空襲警報 4秒鳴らしてから8秒休止 これを5回繰り返し
空襲警報解除 1分鳴らしっぱなしで1回 いつからかは覚えていませんが、後に3分になり、警戒警報と間違えたという話を聞いたことがあります。
警戒警報解除は空襲警報解除と一緒だったようなそうでないような…。
ありがとうございます。
警戒警報と空襲警報はどのように区別したのだろうと調べても
そのような記述がなく、父に訊いても細かいことを覚えて
いませんでした。この違いのきちんとした記述も残した方が
いいと思うのですが。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
のベストアンサーに答えが。
因みに「文献」が色々あるみたいで「こっちの文献とあっちの文献で、書いてある鳴らし方が違う」って言う状態になってます。
ありがとうございます。
文献によって違うこともありますが
ユーチューブに当時の警報がアップされているのですが
判然とせず、もしかすると数カ所のいろんなところから
警報がなって重なりあってしまっているのかとか思っています。
ご教示くださったサイトの4秒なって8秒休むこと5回が
規定なんでしょうねえ。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
警戒警報は敵機がまもなく近づいているから避難の準備をし、できれば防空壕に入りなさいということです。
空襲警報は敵機が間近かに迫っているので可及的速やかに防空壕へ逃げ込みなさいという意味です。警戒警報はサイレンが長ーくなります。空襲警報はサイレンが抑揚をつけてうーうー唸りますからすぐに分ります。場所によっては空襲警報の場合半鐘が乱打されるところもあったそうですよ。これを聞いて何度防空壕へ逃げ込んだことか・・・(>_<) 雪が降る日に避難した防空壕の扉を少し開け、小さな雪だるまを作ったのを覚えてますよ。ありがとうございます。
経験されたのですね。
大変でいらっしゃいましたね。
確かに抑揚がつけば、聴きわけが
瞬時につきますね。
これに半鐘が乱打されたら危険がさしせまっているのが
それ以上にわかります。
ありがとうございました。
イメージがでてまいりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランプが見放した欧州・・欧...
-
万博の目玉の「空飛ぶ車!」の...
-
飛行機に国旗
-
●”お米不足•価格の高騰の改善策...
-
職場にミャンマーの実習生が働...
-
広末かわいそう、 静岡県警、や...
-
広末、かわいそう。 株価暴落し...
-
これはどういうコントでしょう...
-
東京都・台東区・山谷はどんな...
-
無策の日本政府により、今年も...
-
ホンダの社長は何をしたんですか?
-
ETCトラブル トラブル対応が無...
-
風の強さについてお伺いしたい...
-
回答宜しくお願い致します。 現...
-
●最近、近辺•周辺の 小売店,本...
-
抱かれたくない男ナンバー1は、...
-
日本はこんなに貧乏になってる...
-
86歳の老人の寿命をほんの少し...
-
トランプ関税・・・石破さんが...
-
最近の山火事は、 誰が何のため...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近地震災害が多いですが、も...
-
アメリカのハリケーンでは大規...
-
空襲警報と警戒警報の違いをし...
-
★広島の土砂災害・・・
-
文法あるいは語法の説明おねが...
-
プレートが1部割れてしまったと...
-
もし、第3次世界対戦が起きたら...
-
広島長崎の放射能は、どうして...
-
近所の養蜂所に迷惑しています
-
感知器の種類について
-
漁業権について
-
放射性物質、放射能の半減期、...
-
福島に転勤、あなたならどうし...
-
茨城県 東海村 原発 新潟県 柏...
-
東北・関東の食材を避けている人達
-
等価線量と実効線量の違い
-
原発事故の作業で使う放射能防...
-
「今年のサンマはでかい」 放...
-
関東周辺でガイガーカウンター...
-
原発は止めない?
おすすめ情報