
ツイッターで絡みたくない人がいます。
相手の性格的に粘着されたり何か言われそうなので
(実際いまそうされている子が何人かいます)
前のアカウントは残したまま、新規アカウントを作り
ツイッターで活動していないように見せたいです。
何回か新しいアカウントを作成したのですが
当方絵を描くので…絵でばれてしまいました;
そこで新規アカウントの状態で
相手にばれないように、
相手が最初から自分の呟きを見れないようにしたいのですが、
なにか良い方法は無いでしょうか?
またフォロワーでない相手からブロックされた場合もりむられったー等のツールにはひっかかるのでしょうか?
深刻に悩んでいます、検索したのですがなかなか良い方法が見付からなかったのでお力添えお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Twitterの仕様上、完全に他人から隠すのは無理不可能。
これはTwitterに限らず、pixivやmixi、facebookなどのあらゆるSNS、つまり全ての情報を全員で共有するというインターネット自体の仕組みの上に乗っかってる以上、どうやっても避けられない。Twitterの場合、一応は「鍵付き」にする事でフォロワ以外のメンバーには直にTLを見られない様にする事が可能ですが。そもそもTwitter自体が広くネットに公開されており、またTwitter公式システム以外のAPIを経由されると、「鍵付き」のつぶやきも簡単に収集されてしまうと言う穴があります。
なので単純に「嫌なヤツ」はこちらから先に補足される前に、先制攻撃的に事前の「予防ブロック」くらいしか対策は無いかと…。
P.S.
「鍵付き」にする事で一応の安寧は得られると思いますが。仲間内に1人でも「鍵無し」が居て、彼ら彼女らが普通に@を飛ばし合ってると、その流れをこまめに追う事でおおよその話の流れは推測する事が出来ます(最低限、TL上に@が表示されるので、隠れている相手の名前だけは判明する)。
>鍵付きアカウントを補足する方法 - http://matome.naver.jp/odai/2135391986213803201
従って前述通り、やはりインターネットで完全匿名隠遁生活など有り得ないと心得てください。
後は力技。先んずれば人を制す。とにかく変なヤツ、ヤバそうなヤツは片端からブロック。自分も正確にパンの枚数は数えていませんが、ブロック人数はゆうに1000人は超えてると思います。著名人なら万人単位でブロックするのは当たり前。Twitterってそういうもんだと割り切って使うしかないですね。
丁寧なご回答本当にありがとうございます。
Twitterでは鍵付き以外方法が無いのですね…
わかって良かったです。おかげさまですっきりしました。
名前変更後ブロックしてあとは総スルーする方向でいこうと思います!
アドバイスまで頂き本当にありがとうございました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSのIDやら、GメールやYahooア...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
AOL Mailにサインインできない!
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
Instagramからこんなメールがき...
-
インスタのアカウントの消し方...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
yahoo! Japan IDの新規取得がで...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
メールアドレス 上バーの入力...
-
パソコンがパスワードを要求し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、何かが違うと思った人 い...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
SNSで電話番号がいる
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
不正ログインされました。対応...
-
Twitterでログインしている端末...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
メールエラー
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
CDにパスワードをかける
おすすめ情報