
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
性格診断をするなら、散布図よりレーダーチャートの方が適していると思われます。
手順:
(1)A2~B4を範囲選択
(2)挿入タブ→その他のグラフ→レーダー
(3)描かれた図の中の、「レーダー(値)軸」をクリックして選択
(4)グラフツール→レイアウトタブ→選択対象の書式設定→軸のオプション→最大値、「固定」を選択、右の欄に100と入力し、閉じる。
蛇足。本当は、項目がもうひとつあった方が、見た目のバランスが良いです。(3項目なら三角形、4項目なら四角形になる)
この回答へのお礼
お礼日時:2014/06/03 10:14
早速のご回答、ありがとうございました。
おっしゃるとおりにしたところ、無事に解決しました。
また、項目もいくつか増やしてレーダーチャートらしいものになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの主軸と第2軸の0を合...
-
エクセルで円グラフに引き出し...
-
excelグラフでデータテーブルを...
-
グラフの項目軸の表示が表の表...
-
ドロップダウンリストで選択し...
-
Excel データテーブルだ...
-
エクセルのグラフ作成時に、折...
-
1.0未満のデータラベルを自動的...
-
Excel2010 散布図 でベタ色指定
-
Excelで作った表を回転させたい
-
エクセル2010 レーダーチャート...
-
EXCELグラフで「#N/A」が表示さ...
-
エクセル2013 グラフ書式コン...
-
エクセルのグラフ データテー...
-
グラフの作成
-
不定期に体重測定、それをグラフ化
-
エクセル、グラフ、データラベル
-
エクセルグラフについて(日付...
-
レーダーグラフを使って「指向...
-
Excelグラフを並べ替えた時の色...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで円グラフに引き出し...
-
エクセルの主軸と第2軸の0を合...
-
excelグラフでデータテーブルを...
-
エクセルのグラフ作成時に、折...
-
Excel2010 散布図 でベタ色指定
-
Excel2007グラフの軸ラベルで、...
-
1.0未満のデータラベルを自動的...
-
レーダーグラフを使って「指向...
-
EXCELで折れ線グラフを作る
-
Excelのグラフについて教えてく...
-
Excel データテーブルだ...
-
エクセルのグラフ データテー...
-
Excelグラフを並べ替えた時の色...
-
EXCELグラフで「#N/A」が表示さ...
-
エクセルで作ったグラフの項目...
-
パワーポイントにグラフを挿入...
-
エクセル2010 レーダーチャート...
-
EXCELの円グラフで引き出し線を...
-
エクセルグラフについて(日付...
-
《エクセル2000》横棒グラフの...
おすすめ情報