dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変な質問かもしれません。
ブラウザの横幅を、ディスプレイより幅広くとることはできますか?ブラウザを左横へづらしながら、どんどんブラウザの右側をひっぱって、伸ばすかんじで。。。というのも、「あれってブラウザってこれ以上広くならないの?」と言ってしまったところ、同僚がくすくす笑うので、なんか意地になってしまってます。伸ばして見せてやりたいです。すいません。意地っ張りで。

A 回答 (3件)

2番目の回答者のおっしゃるように、ウィンドウを画面からはみ出させた状態でドラッグする方法がありますが、Windows XP ではこれをやろうとしてもウィンドウ幅が解像度幅と同じになったところで止まってしまいます。

Windows XPではウィンドウサイズが制限されており、これが限界となります。
むやみにウィンドウを大きくしすぎて元に戻せなくなってしまわないようにとの配慮でしょう。
またウィンドウを完全に画面外に出してしまうことも出来なくなっています。

ただし、昔のWindowsにはこのような制限はなかったと思います。
    • good
    • 0

ブラウザを最大化ではない状態にして、


タイトルバー(ブラウザ最上部の青い部分)を
左にドラッグしていきます。
ブラウザの右端をポイントして(両矢印)、
それをドラッグ……。

パソコンによってはフリーズするかも。
オススメしません……。
    • good
    • 0

ブラウザ右上にある


最小化、最大化、閉じる
の状態でいろいろやれば必ず分かりますので、いろいろ試行錯誤してみてください。
そんな難しくないのですが、文字で説明は難しいかもしれません。

この回答への補足

すいません。これは、ディスプレイよりの幅よりも広くという意味です。最大化では、ディスプレイいっぱいいっぱいということなので、それ以上に伸ばしたいです。ユーザー側で、変更するのは無理のような気がしてきました。

補足日時:2004/05/18 11:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!