
No.2
- 回答日時:
■=IF($AL$5="","",$AL$5)
はAL5セルが未入力なら何も表示せず、AL5に何かあれば、AL5の内容を表示させるという数式です。
""は未入力=ブランクを意味します。
=$AL$5
とした場合、AL5=""だと、0が表示されるのを防ぐ意味合いの数式です。
No.3
- 回答日時:
$AL$5というセルを参照して、
$AL$5というセルのデータが空白(ブランク)なら、空白(ブランク)を、
$AL$5というセルのデータが空白(ブランク)以外なら、$AL$5というセルのデータを書き込みなさい、
という意味です。
ちなみに、
=$AL$5
という式にすると、
$AL$5というセルのデータが空白(ブランク)の場合に、0が表示されてしまうので、
=IF($AL$5="","",$AL$5)
という式にして、0が表示されてしまうのを禁止しています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
数式そのものは
もしAL5セル(絶対参照)が空白なら空白を、そうでない場合はAL5セルを返す!
という意味になります。
普通、文字列の場合前後にダブルクォーテーションを付けます。
すなわち "" のようにダブルクォーテーションを続けて入力すると
「長さ(文字数)が0の文字列」という意味になります。
すなわち見た目は何も入力されていないコトになります。
=IF($AL$5=""," ",$AL$5)
" " のようにダブルクォーテーションの間にスペースを入れると
見た目は空白に見えますがスペースが1文字入ったセルになります。
※ ここからは余談ですが、
AL5セルが必ず文字列が入る場合は
=$AL$5&""
という数式でも同じ結果になります。m(_ _)m
詳しく教えて頂きありがとうございます。今回の名簿一覧表はセルに必ず文字列が
入っていますので、最後に教えて頂いた =$AL$5&"" を使ってやってみようと
思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/02/02 13:13
- Visual Basic(VBA) Outlook VBAについて 1 2023/07/10 12:41
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 2 2022/06/25 22:42
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 3 2022/06/12 11:17
- Excel(エクセル) エクセル関数についてお教えください 3 2023/07/24 12:33
- Excel(エクセル) IFERROR(IF()IF())のような形の構文が作れません 2 2023/02/05 17:51
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 3 2023/01/29 10:36
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/02/02 09:25
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセル
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
エクセルの循環参照、?
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
派遣会社とかハローワークとか...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
エクセルについてどう関数を使...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
エクセルのセルに画像は埋め込...
-
エクセルで、一部のセルだけ固...
-
【マクロ、画像あり】A表かB表...
-
エクセルでカウントする
-
【マクロ】コードを少しでも、...
-
VBA_日時のソート
-
エクセルで教えてください。 例...
-
エクセル 月間シフト表で曜日ご...
-
セルの左に余白を付ける
-
エクセル
-
エクセルについて教えてください
-
2枚のエクセル表で数字をマッチ...
-
ExcelのIF関数との組み合わせの...
-
エクセルのファイルのコピーを...
-
エクセルで二つのブックの違い...
-
空白処理を空白に
-
Excelのチェックボックスについ...
おすすめ情報