dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達に戻りたいといわれ断って別れた彼女から空メールが届きましたが意味はあるのですか?
それともただの誤送信でしょうか?
元カノには別れるときに連絡先を削除するように言っといたのですが。

A 回答 (6件)

誤送信ではないでしょうね。

わざとですよ。
「読み飽きた漫画ブックオフに売ったけど、惜しかったかなぁ~たまに読みたくなるんだよね」
こんな感じ、わかりますでしょうか?
「彼氏にしておくつもりはないけど、都合のいい存在としてキープしておきたいし、私のこと思い出して未練がましく想っていて欲しい。」
彼女小悪魔ですね。
    • good
    • 0

あなたはどうでるかな?


彼女は臆病者なのに少し自信あるタイプですね。
あなたは試されています。

私からのアクションにあなたはどう応えますが?

空白には、こう書いてあります。

この回答への補足

ちなみに誤送信ですよとメールしたら返信はありませんでした。

補足日時:2014/06/19 21:16
    • good
    • 0

誤送信な訳はないですね。



文字を入れてしまうと返信なかった時の落胆が大きいです!

でも、空なら「ん?何も書いてないけど何だ?」って普通気になりますよね?
何かしら貴方からのアクションを期待しての「空メール」ですよ。


今まで同様、関係を持つ(友達としても)気がないのならスルーしましょう。
いっその事、拒否してしまえばそんなメールも受け取らずに済みます。
    • good
    • 1

まぁ誤送信ではないでしょうね。



その他の意見も、他の回答者の方とほぼ同じ意見です。

この場合はきっちりアドレスから何からを全て拒否ですかね。

その上で何かしらの方法で連絡を取ってくる様でしたら、もしくはその気配があれば、予め警察に相談しておいて、改めて「つきまとい行為」として証拠を取っておきましょう。

更にそれが何度か続けば、それは立派な「ストーカー行為」になり、証拠が残れば立件できます。

そこまですれば相手の娘はかなり凹むでしょうし、もしホントにそうなれば逮捕されます。

私自身、昔彼女に別れを告げられたので潔く承諾したのですが、その後やっぱり別れたくないと言われたので上記した内容の途中までしたことがあります。

その上、その途中段階でその元彼女にとっ捕まって無理矢理彼女の家まで連れて行かれ、本気で別れる気なら刺すと言って包丁を出され、その熱に負け、そこから1年半付き合ったことがあります。

すみません、長い余談でしたが、もしここまでの話ではないとすれば、拒否なども一切せず、ただ無視しましょう。

相手から振ってきたとしても、一切を無視されればそれだけでも多少は凹むと思いますよ。
    • good
    • 1

誤配信で無いと考えれば、謎かけ紛いですが。

。。
そうですね!
自分の心は「空っぽ」と言う意味では無いでしょうか?
貴兄のことも、全ての事も現在はCLEAR状態ですと
言いたいにかも知れません。
    • good
    • 0

メアドが変更されていないかの確認ですね。


未練がましいのでしょう。

それで、何か返信があったら、「ごめ~ん、間違えておくっちゃった、元気?」などど返信してくるかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A