
こんにちは、初めて質問させていただきます。
付き合ってから半年経つ彼女から「別れたい」とメールがきました。私が「会って話そう」と返信すると「会うのも苦痛」と返事がきました。
彼女は現在私と同じ20歳で、中学生のころから精神病を患い、心療内科に通っていたそうです。その後、一時期はよくなったのですが、今年に入り、ストレスからくる耳鳴りに悩まされ、大学を休学し、再び心療内科に通いはじめました。
彼女は私と知り合ったときから気分の浮き沈みが激しく、当初私は「気分屋なのかな?」程度の認識だったのですが、付き合う際に「軽度の躁鬱病を患っているから迷惑をかけるかもしれないけど、そういう時は放っておいてほしい」と言われました。 実際、一週間ほど連絡がとれないことが何度かありました。
そして最近、彼女の調子があまりよくなく、電話の際に泣いたり、デートをドタキャンするようになりました。
そして先日、上記の内容のメールが送られてきました。ちなみにそのメールが送られてきた前の日に電話をしたときは、わりと元気で、次に会う日の約束までしていました。
「別れたい」という彼女の言葉を本気にしていいのでしょうか?また、私は今後、彼女とどう接していけばいいのでしょうか?
私はいまでも彼女のことが大好きなので、いまの状況はとても辛いです。皆様のアドバイスお待ちしております。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
彼方自身の将来を考えると精神疾患の人との交際はあまり良い結果を生まない気がします。
この先何度も喧嘩するだろうし、嫌な思いを何度も繰り返します。また結婚して子供が出来た時にも精神疾患は遺伝するかもしれないし。せっかく相手から別れようって言って来てるんだから別れたほうが良いですよ。
No.5
- 回答日時:
たぶん躁鬱病の突発的な言葉ですね。
あなたが彼女のこと心から大切に想うのなら別れの言葉を真に受けず彼女のことを守り、変えて行ってあげて下さい。もしかしたら彼女はあなたを想って別れを告げたのかもしれませんね…あなたからしたらかなり大変で苦痛を伴うことでしょうが、できれば救ってあげてほしいと思います。無責任な発言だと思いますがm(__)mNo.4
- 回答日時:
まず、基本的なことから。
躁うつ病に関していえば、発症率が1000人にひとりとされて
おり、本当は、とても少ない病気で、このように診断されている
ケースの多くは、軽いうつでかかった医者に処方された薬で
操転ーーー鬱の状態か躁状態にかわることーーーをおこしただ
けのものであり、そういう意味では精神病というほどのものでは
ありません。
が、それはさておき、
うつの患者一般にかんしていえば、鬱状態のときは、将来に希
望をもたなくなっていることがおおく、大切なひとのことも、もう
いいや、という気持ちにかたむいたりーーーきらいになったの
でなく、単になげやりになったということですねーーー予定につ
いても、当日うっかりを含めキャンセルしたり、ということがおこ
ったりします。また、飲んでいる薬の影響によって、いらいら
感などがでやすくなったり怒りっぽくなったりすることもありま
す。
まあ、ですので、彼女のこと好きなのであれば、薬の副作用
に本人がふりまわされて苦労しているというような点も考慮し
て、あたたかくみまもることができれば、やっていかれるのか
なと思います。
くりかえしになりますが、「軽い躁うつ病」で、あきらかに軽い
がつくようであれば、もともと躁の素質はたいしてない、軽い
うつ状態からの躁転です。
ということは、あなたにたいしては、うつ状態の投げやりな気
持から、「わかれよう」といった可能性もあります。
あなたがここで、自分に都合の悪いことをかくしていないとい
う前提にたってですが、きらわれる理由がなく、彼女の言葉
が一時的であると思えるなら、しばらく、まってみるもひとつ
の手かと思います。
すこし時間をおいて、このまえこういっていたけど、本気?と
きいてみてはどうでしょう。
No.3
- 回答日時:
別れたい・・と言うので、別れるのがお互いの幸せです。
関係を続けていると、あなたは常に相手に翻弄されどうし。
心の落ち着く事が無いことでしょう。
それって、幸せ?
新しい出会いがあります。
また、心が病んでいない人も大勢います。
人命救助的な考えはしないことです。
それでは相手も不幸です。
No.1
- 回答日時:
彼女は今 人に会いたくなかったりだと思います。
気長に待つほうが良いかと。
頑張れとか励ましの言葉はかえって苦痛に
なるので、気が向いたら連絡してとだけ伝えればいいのでは?
欝だけでなく躁鬱となると気分がいい時はテンション高め
ですが、その反動が一気に来るので前日と違う感じになるのでしょう。
あなたが彼女を好きでいるなら今はそっとしといてあげるのが
よろしいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
躁うつ病持ちの元カノとの復縁について 躁鬱病持ちの元カノと先月お別れしました。 躁転の影響もあり、急
失恋・別れ
-
先日約1年半ほど付き合っていた、元カノに別れを告げられました。 別れを告げられる前日、僕自身が2週間
失恋・別れ
-
躁うつ病です。恋人から別れを切り出されました…
認知障害・認知症
-
-
4
最近1年半付き合った彼氏に別れようと言われる頻度が多いです。でも結局私が説得してその場は別れず、その
カップル・彼氏・彼女
-
5
躁鬱病の彼女に振られました。ご意見ください。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
精神疾患の恋人との復縁について 精神疾患の恋人とお付き合いしたことがある方に質問です。 鬱や躁などの
失恋・別れ
-
7
躁うつ病の彼女と復縁したいと思っています。 皆さんの体験談等をお聞かせ願えたらと思い投稿しました。
失恋・別れ
-
8
双極性障害の恋人に振られました。
認知障害・認知症
-
9
躁うつ病の恋人と別れるべきかどうかについて
不安障害・適応障害・パニック障害
-
10
鬱ぎみの彼女からは別れてくださいと言われました。
うつ病
-
11
先日、双極性障害2型(躁うつ病)の彼女に別れを告げられました
失恋・別れ
-
12
双極性障害の元カノの態度の急変について 先日双極性障害の元カノに振られました。 態度の急変に驚いたと
その他(メンタルヘルス)
-
13
うつ病の彼女に別れを告げられました。
失恋・別れ
-
14
鬱の時ってLINEの返信もしたくなくなりますか? 彼は私と別れたいのでしょうか。 彼が鬱っぽい症状を
失恋・別れ
-
15
躁うつ病の彼女と復縁する方法
うつ病
-
16
双極性障害の彼女について
その他(メンタルヘルス)
-
17
うつ病になり別れた元彼との連絡のとり方について
失恋・別れ
-
18
躁鬱気質の彼女から連絡が来なくて悩んでいます。 彼女とはTwitterを通じて去年の10月に出会い、
その他(メンタルヘルス)
-
19
精神病の彼女と別れたい…
恋愛占い・恋愛運
-
20
統合失調症患者との別れについて
統合失調症
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫌いになった相手を着信拒否し...
-
連絡先をお渡ししたいのですが...
-
キャバのお客さんを切りたい
-
ヤリ逃げで訴える!と言われて...
-
23歳男です、出会い系サイトで1...
-
モラハラ気味の元彼がストーカ...
-
着信拒否してるのにしつこい人!
-
彼女がすぐに「別れる」と言う
-
出会い系サイトで知り合ったレ...
-
お客さんからラブレター
-
別れたら死ぬと言われて困って...
-
着信拒否はしないけど
-
ストーカーって・・・
-
ネットで知り合った友人と連絡...
-
元気じゃない時「元気?」って...
-
mixiで知り合った人に一方的に...
-
彼女から2日3日LINEの返信が来...
-
彼女と4ヶ月音信不通です
-
相手に別れの言葉を言わせるよ...
-
精神病(躁鬱病)の彼女から別...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
連絡先をお渡ししたいのですが...
-
ヤリ逃げで訴える!と言われて...
-
相手に別れの言葉を言わせるよ...
-
別れたら死ぬと言われて困って...
-
彼女がすぐに「別れる」と言う
-
キャバのお客さんを切りたい
-
精神病(躁鬱病)の彼女から別...
-
元カレからの連絡、気味が悪い
-
モラハラ気味の元彼がストーカ...
-
元気じゃない時「元気?」って...
-
着信拒否してるのにしつこい人!
-
一度了承した告白の断り方
-
会ったことのない彼氏と、会う...
-
着信拒否はしないけど
-
別れ話のタイミングと場所について
-
お客さんからラブレター
-
アポ無しで・・。
-
彼女が心配
-
嫌いになった相手を着信拒否し...
-
音信不通で別れた元彼と偶然会...
おすすめ情報