
来月大阪から白浜へ一泊で出かけようと思っています。一人旅です。
いつもはアドベンチャーワールドだけが目当ての日帰りで、JRの特急を利用するのですが、今回は一泊して崎の湯なども周ろうかと思っています。
(崎の湯は初めてですが、三段壁などの主な観光地はほぼ行ったことがあります)
車の運転ができないので、現地ではバスかタクシー、徒歩の予定です。
現地までの交通手段なのですが、崎の湯などへ行くなら高速バスの方が便利との情報もあり…。
高速バスは安くて良いのですが、4列シートのものに乗ったことがありません。
白浜エクスプレス大阪号は4列シートらしく、そこに不安があります。
JR特急ですと、割引プランは2名以上の利用ですので、今回は適用されず、通常価格で行く形になります。
プランとしては
1日目:高速バスorJR特急で現地入り→とれとれ市場あたりで食事→崎の湯→適当に観光→ホテルで夕食
2日目:アドベンチャーワールド→高速バスorJR特急で帰阪
を考えています。
・現地までの往復はJR特急と高速バス、どちらがおすすめでしょうか
・白浜エクスプレスに一人で乗ったことのある方、ご感想など教えてください。
(バスで長時間隣に全く知らない方が座っていると言うのは経験がないので…)
・JR特急がおすすめの場合、何か一人でも使用可能な割引料金などはないでしょうか
近場なので気軽に行きたいのですが、最近旅行に行き過ぎて金欠なので、少しでも安く・快適に行けるプランを教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>崎の湯などへ行くなら高速バスの方が便利との情報もあり…。
確かに特急なら白浜駅から路線バスに乗る必要がありますが、
高速バスなら崎の湯近くで降りれますしね。
ただ、初日は現地のバスの便も悪いので、
とれとれ市場でわざわざ降りて食事
するより、白良浜あたりでお昼を探したほうが効率的だし。
だったら行きは特急のほうが楽なような気もします。
ただ、帰りはアドベンチャーワールドからも高速バスが出ているので、
帰りはそのほうがゆっくり現地で遊べるメリットはあるかな。
http://meikobus.jp/high_speed/osaka.html
ご回答ありがとうございます!
たしかにとれとれ市場でわざわざ降りる意味はあまりなさそうですね…。
行きは特急、帰りは高速バスと言うルートを考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
白浜なら快速で和歌山まで行って、和歌山から特急がいいと思います。
値段も。バスは疲れますよ特に国道42号は。
ご回答ありがとうございます!
車では何度も行ったことがある道ですが、やっぱりバスだと疲れるんですね…。
快速で和歌山→和歌山から特急は考えたことのないルートでした。
参考にさせていただきます!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
バスとJR普通・快速乗り継ぎでいっても時間は変わりません。
JR特急だと
往復で11000円ほどですが、jtbツアーでjr利用で
http://www.jtb.co.jp/kokunai/pkg/list.aspx?kpkga …
ホテルハーヴェスト南紀田辺なら、アドベンチャーに入園券つきのプランがあります。
ご回答ありがとうございます!
リンク先を見せていただいたのですが、だいたいどのプランも2名1室からなんです…。
1名1室がOKなプランは、予定の日は満室でした。
他サイトでも、こう言ったツアー形式のものも探してみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
- 関東 12月の土日に草津温泉にいこうと思っているのですが 5 2022/11/11 10:01
- バス・高速バス・夜行バス 小湊バスに関し質問です 1 2023/03/08 18:46
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 電車・路線・地下鉄 鉄道が天国だから愛知や関西に引っ越す鉄道好きって結構いますか? 1 2022/04/07 18:32
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- 電車・路線・地下鉄 有料特急はすいていないと意味がありませんか? 3 2023/04/20 13:07
- 九州・沖縄 福岡市から南九州(大分、宮崎、鹿児島、熊本)を4泊5日程度で観光したいと思っています。 交通機関はJ 1 2022/10/09 14:54
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兵庫県の山菜のわらび取りはま...
-
関西近場の温泉について
-
近畿で入れ墨さんがよくくる銭湯
-
大阪にある空庭温泉の足湯って...
-
大阪から日帰り
-
自宅のお風呂に温泉が引ける出...
-
兵庫の温泉に安く泊まりたい
-
以前行ったことがあるのですが...
-
大阪~白浜 おすすめはJR特急...
-
那智勝浦
-
有馬温泉、休日の混み具合は…?
-
関西から青春18きっぷで旅行し...
-
ハチ・ハチ北スキー場
-
大阪からわたらせ温泉へ
-
なんばでおすすめのネットカフ...
-
日帰り有馬温泉で個室で休める...
-
タトゥ入ってても入れる温泉
-
奈良の県立図書館情報館から
-
兵庫の湯村温泉で観光した事の...
-
温泉に詳しい、滋賀県在住の方...
おすすめ情報