プロが教えるわが家の防犯対策術!

スマホのWEBサイト上の画像をダウンロードしました。「ダウンロードが完了しました」のメッセージも表示されました。しかしギャラリーに表示されていないため、ファイルマネージャーを調べると、ファイルに拡張子がないため、タップしても画像が開きません。
同じWEBページからダウンロードした、別の画像はギャラリーにも表示されており、拡張子は「.jpg」でした。
拡張子のない画像に「.jpg」を付けると、ギャラリーに表示されました。

しかし、同じWEBページからダウンロードしているのに、何故このような差がつくのか不思議です。

拡張子のついている画像のファイルサイズは100MB以上で、拡張子のついていない画像のサイズは、いずれも15MB以下です。
違いはそれくらいです。Androidです。ドコモのHW-01Eです。

どなたか詳しい方、教えて頂けませんでしょうか?

A 回答 (2件)

HomePageを作った人に聞くしかないですが、想像するに、自動作成された縮小画像だと思います。


昔はよく、自動的にthumb.dbというフォルダが作られて、その中に一覧表示する時などに使用する縮小した画像が保存されていました。その手の類で、表示する時はjpgをつけて表示するのだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。作成者に聞くしかないのですね。

お礼日時:2014/06/29 14:25

推測なら幾つか考えられます。



まず投稿掲示板なら、投稿した人が拡張子なしで投稿している可能性。
次にCGI経由で表示・ダウンロードされるサイトで、内部で使っている画像処理ライブラリがバグっているか画像が特殊で、その画像を正しく認識できなかった場合。
ブラウザが拡張子をつけている場合で、ブラウザがバグっているか画像が特殊で、その画像を正しく認識できなかった場合。

JPEGは画像の保持パターンが多すぎるくらい多いフォーマットで、通常はJFIFと呼ばれる本来のJPEGフォーマットの一部だけを利用する形に制限して利用されるのが一般的ですが、稀にJFIFから外れているJPEG画像もあります。

それと拡張子と実際のフォーマットが異なっている場合もあります。
よくあるのは、jpgという拡張子なのに中身はgifだったというパターンです。
これも挙動の違いを招く原因になっている場合もあるかも知れません。

この回答への補足

USBケーブルでPCに接続して、PCに転送しましたが、windowsでサポートされていないファイル形式の可能性があるので開けません、というメッセージがでました?。
PCへの転送はあきらめます。

補足日時:2014/06/29 14:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。保存できないなら、仕方ないですが不思議だったのでここで質問させて頂きました。

お礼日時:2014/06/29 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!