

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ツールボックス>スポイトツール>右クリックでツールリストをポップアップしたら
2番目の「カラーサンプラーツール」を選択。
ドキュメントウインドウ内でクリックすると
ナンバーの付いたカラーサンプラーの詳細カーソルを固定表示したまま
情報ウインドウにカーソルがポイントしている位置のカラー情報を数値で表示します。
情報ウインドウの下にナンバー付きで表示されます。
その下には使い方の簡易な説明も合わせて表示されています。
カラーサンプルは同時に4個まで使えます。(CS3)
4個以上指定すると怒られます。
さて、このカーソルの消し方の由緒正しい方法は、
「option」キー(Winは「alt」キー)を押しながら消したいサンプラーのカーソルをクリックするのですが、
カーソルをドラッグしてドキュメントウインドウの場外へ引きずり出す方が楽です。
同時にカラーサンプルに対応する情報ウインドウの表示も消えます。
添付画像::カラーサンプルを3個指定した状態

No.1
- 回答日時:
それは「スポイト・カーソル」ですね。
主に画面上から直に色を拾う時などに使うカーソルの形で、基本は「スポイトツール」を使用時にカーソル表示がそうなるのですが…。>カーソルは変になる原因と解決方法 - http://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/ …
上記リンク先はELについてですが、無印PhtShpでも同じです。恐らくは何かの拍子にキーボードを触ってしまい、その時に「CapsLock」がONになったままなのでは?
とりあえずリンク先記事を参考にやってみて、ダメだったらまた質問してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
十字カーソルの輪郭が見えない
-
Wordのカーソルの位置について
-
テキストボックス内でのカーソ...
-
キーボードを押しながらタッチ...
-
Excel2007 テキストボックス内...
-
ノートパソコンがマウスもタッ...
-
SWTでtextAreaのTAB挿入を無効...
-
文字を打つと飛ぶ!
-
マウスを繋ぐとカーソルが勝手...
-
カーソル入りのスクリーンショ...
-
Wordのページが飛ぶ
-
エクセルで特定の範囲内のみカ...
-
ノートパソコンの画面の矢印が...
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
マウスをコンコンして使う人
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
パソコンの矢印キーでスピード...
-
エクセル上でポインターが白十...
-
マウスポインタが「車両通行止...
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スターウォーズバトルフロントⅡ...
-
十字カーソルの輪郭が見えない
-
ノートパソコンの指でさわる部...
-
エクセルのセルをドラッグしな...
-
Wordのカーソルの位置について
-
ノートパソコンがマウスもタッ...
-
photoshopで謎のマーク
-
Wordのページが飛ぶ
-
エクセルで特定の範囲内のみカ...
-
テキストボックス内でのカーソ...
-
VBA 画面上のカーソルに文字数...
-
ノートパソコンの画面の矢印が...
-
「.cur」のアイコン表示について
-
文字入力の途中で、突然カーソ...
-
マウスのカーソルは飛ぶ事があ...
-
Accessで Tabキーを押したとき...
-
カーソルが引っ掛かる
-
キーボードを押しながらタッチ...
-
logicoolの「DPI感度レベル」っ...
-
カーソルが勝手に下に暴走し、...
おすすめ情報