dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は155cmで体重が48~50kgあります。
がたいがいいので、服のサイズが服によってMサイズでもちょっと似合わないときがあります。似合わないっていうか変です。
この前カーディガンのMを選んでしまいました。
私みたいな体型の人はLサイズの方がいいのでしょうか?ちょっとMで小さいなと思ったらLを買ってみたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

がたいがいいってことは、肩幅があるのかもしれませんね。


肩幅に合わせてみて、袖が短いようだったらLサイズ。
身長は高いですか?
もし身長が高かったら=手も長い、ということになるので、Lサイズの方がいい場合もあります。

前の方も仰ってますが、メーカーやデザインによって同じサイズでも違ってくるし、
素材によって伸縮性も違うので、試着するのが大事ですね。
試着できない場合、最低でも店員さんに後ろから肩幅を合わせてもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

服を肩幅に合わせてみるっていうのもあるんですね。
でも身長が高い訳ではないのでLかな~って思ってしまいます。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/05 20:04

こんばんわ。



ブランドやデザインによってサイズ感は違いますよね。

自分はこのサイズと決めずに試着の時に気比べてみて、Mサイズで小さいのがどうしても気になるならLサイズを選ぶというのもあると思います。
ただ、ゆったりし過ぎているようなら合っていないと思いますが…

デザインによっても印象は違うので試着は大事だと思います。
もともとのデザインが小さめなら気にしなくても良い感じはしますが、あとは好みになりますかね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試着は大事ですよね、Lでは大きく、Mではあまり…という感じで悩みます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/04 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!