
ebayに詳しい方、できればGIXENを使用されている方、ご教授いただけますでしょうか?
ebayの自動入札GIXENで入札予約しているとき、例えば、、320ドルで予約している様な場合で、315,99ドルで終了していて(落札価格が320ドルに達していないのに) 落札できなかった、、という場合がたまにあります。
欲しい品を何度も逃したことがあり、困っています。
その場合、以下のインフォメーションがGixenで表示されます。
BID UNDER ASKING PRICE: EBAY BID INCREMENT RULE NOT MET
ebayの入札単位のルールを見てもなぜ、320ドルで予約しているのにそれ以下の半端な価格で終了しているのかが理解できません。
(私の英語解読力が足りません、、)
ebay、Gixen に詳しい方!
どういうルールになっているのか、教えてください!
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私はそのような自動入札ソフトは日本でもebayでも使っていません。
推測できるのは、
・途中で誰かがセント単位の入札をした。
・自動入札で徐々に高くなって行った。
・310.99になっている時点で他の入札者が入れた金額が315.99になる(この金額での1単位が5ドルだとここでは考えています)。
・しかし自動入札ソフトは1単位の5ドル分の余裕が無いためこれ以上の対応が出来ない。
言うならば自動入札ソフトの盲点でしょう。手動で入札しているのかどうかは履歴を見ればすぐ判ります。自動であるからすぐに高値更新に反応してこちらも入札し直します。一目で判断できてしまいます。
その時点で、相手はあなたの最高入札額を推測します。今回はその読みに負けたということになります。念のために訊きますが、毎回必ずこのような結果になるわけではありませんよね? 負けるにしても1単位上の金額で負ける場合の方が多いと思いますが、どうでしょうか。
出品者がアメリカなどの場合、終了時間が日本の真夜中になったりして、かなり辛い状況になります。たとえ昼間でも都合が付かない場合も多いでしょう。
ですがebayは延長無しの一発勝負です。どうしても欲しいなら、なるべく終了間際までは突付かず、10秒を切ってから自分の最高金額を入れるほうが良いです(場合によってはもう1枚入札画面を開いておいて、更に高い金額を準備しておきます)。
でなければ、勝ち負けはともかくとして、自動入札ソフトを使わずに、ebay画面で直接自身の最高入札額を入れてしまってはどうですか。そうすればこの例の場合なら、負けるとしても320.01以上で負けたことになります(同値入札で、入札時間の順番で判断された場合には320.00もありえます)。
尚、現在の価格よりも1単位以上上の金額であるなら入札できる。
例。5ドル刻みのところを5.01ドル足して入札など。
この原則はお解かりになっていますか? ヤフーでも同じことです。
ご丁寧にご回答いただきありがとうございました。
私のケースは
>途中で誰かがセント単位の入札をした
ということだと理解しました。
ebayは10年ほどやってまして、1日平均10個ほど入札してます、あまりに流れ作業で一つのビットを検証してる時間がなかったので、うっかりこのシンプルな原則を忘れていました。
>負けるにしても1単位上の金額で負ける場合の方が多いと思いますが、どうでしょうか?
その通りで、そのケースがほとんどです。今回のケースは今まで100分の2ぐらいの確率だったので気にも留めなかったのですが、それが固まって頻発したので頭の中が???となってしまいました(笑)
私の思考停止が原因でした(笑)
ご指摘ありがとうございました!
PS、ちなみに私は大量に入札するので、一つの出品に手動で入札することはありません、というか時間的・量的に出来ません。
で、ebayでは終了の10秒前より前の入札は全くしません。
ebayでは殆どの入札者は皆最後の10秒前で入札し価格がきまるので、ヤフオクのように「自動延長」なるものがないですから、早い段階で自動入札していてはよほど人目に付かない品や、不人気の品以外は落札できないですよね。
gixenはいわゆる自動入札ではなく、入札を予約するだけです、完全にスナイプです、(ちなみに私は終了6秒前に設定しています)要するに自分で手動で終了間際に入札するのと同じことです。
便利ですよ、おすすめです。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクの自動入札って何です...
-
入札3件なのに金額が変わらない...
-
ヤフオクで絶対落とせる方法
-
ライバルによる吊り上げ入札
-
入札者は一人なのに入札価格が...
-
自動入札について、一旦設定し...
-
ヤフオクのつりあげ者の見分け...
-
ヤフオクで最も良い入札のタイ...
-
「入札」の反対語・対照語は?
-
ちょっと、気になりまして・・
-
Yahooオークション落札(再)に...
-
「最後に手動入札した時間」と...
-
夏ですが、怖い出来事なにかあ...
-
ヤフオクの自動入札はどうやれ...
-
ヤフーに詳しい方
-
楽天フリマのオークション(初...
-
ヤフオク/入札単位10円なのに1...
-
ヤフオク 自動入札価格を下げたい
-
「高評価」と「好評価」の違い
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクの自動入札って何です...
-
「入札」の反対語・対照語は?
-
入札3件なのに金額が変わらない...
-
ヤフオク
-
ヤフオクのつりあげ者の見分け...
-
ヤフオクで絶対落とせる方法
-
ヤフオクについて質問です。入...
-
ヤフオクについてです。 ヤフオ...
-
ヤフオク初心者です。現在価格2...
-
ヤフオクの自動入札同士って価...
-
ヤフオクの入札を複数個に変更...
-
ライバルによる吊り上げ入札
-
ヤフオクの自動入札がよくわり...
-
ヤフオク 自動入札価格を下げたい
-
最高入札者が2人?
-
ヤフオク最高入札額の意味
-
入札者は一人なのに入札価格が...
-
ヤフオクの入札件数
-
ヤフオクで1500円で入札したが...
-
ヤフオク 最後の1秒
おすすめ情報