dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルやアクセスのマクロの使い方は、ほどほどに理解しているつもりなのですが、
(VBAは自学自習で何とか自分の仕事に必要な部分は理解しているつもりです)
ワードのマクロを使ったことがないので質問しました。

どのような仕事の時にマクロを使うのか具体的に教えて頂きたいのです。

Excelのマクロに関する本はたくさん見受けられますが、ワードのマクロに関しての本は見かけたことが有りません。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

Wordのマクロで多く使われるのは、複雑な検索・置換に関するものと、


複数の文書へ一括して設定・変更する作業の効率化などでしょうか。
http://ameblo.jp/gidgeerock/

私がWordのマクロと最初に触れたのは、ルビ関連に関するものでした。
その次は便箋のような罫線を引くマクロでしたね。
https://sites.google.com/site/osamumimura/home/r …
http://seadragon.info/software/word_keisen.htm

最近ではページやセクション単位での分割なども便利だと思いました。
http://support.microsoft.com/kb/306348/ja
http://ameblo.jp/gidgeerock/entry-11496737301.html

個人的に少しですがマクロを書くようになりましたが、他のマクロから
引用するほうが多いですね。

ちなみに、マクロについての本も幾つか出ていますよ。
http://www.oreilly.co.jp/books/4873112389/
http://www.amazon.co.jp/dp/4774143162/ref=as_sl_ …
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%80%E9%80%9F%E6%94 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えて頂いたサイトにアクセスし、学習し始めました。
もっともっと頑張らないとって覚悟をきめました。

お礼日時:2014/07/21 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!