
お世話になっております。
手配されたロゴがパントーン指定のものでした。
その後パッケージデータなども手配され
手配されたロゴ以外でも他の使用物からもロゴを引っ張って使っていたのですが、
パントーンのところもあり、CMYKに変換されたものありの状態でした。
(イラレ上でパントーンをCMYK分解した数値とまったく一緒)
…で、印刷では特色も強制的にCMYKに変換されるものだと思っていたのですが
入稿し、校正が出て来て驚き。色味がまっっっったく違ったのです…。
確認でイラレでオーバープリントプレビューした時が校正のものと一致しておりました。
特色が強制的にCMYK変換される=色味はある程度保持されるというのは間違いなのですね。オーバープリントプレビューで特色をCMYKにしたら色は保持されていました。
この原因って何なんでしょうか…?
また、手配されたロゴが特色だった場合、レギュレーションがなかったら
こちらで勝手にCMYKに変えていいものなのでしょうか?
経験が浅くて申し訳ないのですが
分かりやすく教えて頂けますと今後助かります。
文章も下手ですみません。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>(イラレ上でパントーンをCMYK分解した数値とまったく一緒)
あくまでも、疑似
>入稿し、校正が出て来て驚き。色味がまっっっったく違ったのです…。
5色で校正? パントーンのチップで確認?
>また、手配されたロゴが特色だった場合、レギュレーションがなかったら
>こちらで勝手にCMYKに変えていいものなのでしょうか?
刷り色の数によるでしょうね
パッケージの場合、ロゴ特色で5色刷りとか
このあたりは
刷り直しになる可能性もあるので
クライアントに聞いたほうが無難。
(はじめに指示があると思うのですが)
掲示板で聞いたらOKだよ! っていってました。 ではとおりません。
ありがとうございます。
>あくまでも、疑似
蛍光っぽい感じなど難しい色味ではなかったのと、
ロゴのCMYK分解されたバージョンととパントーンバージョン両方で印刷
出しましたが結果ほぼ同じ色味だったのでパントーンで入稿しても
強制的にCMYK分解されてちゃんと出てくると思ってました。
>5色で校正? パントーンのチップで確認?
特色は使っていません。4Cでの校正です。
4C印刷ばかりで特色を使える事はほぼないので、
今回は指示がなにもありませんでした。レギュレーションもパントーンの色味しかありませんでした。
今後は確認します。外資系企業だったのでパントーン指定でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
Irfanviewでの2値化について
-
廃仏毀釈の「毀釈」ってどうい...
-
「半ば」 ↑↑↑ これって「はんば」っ...
-
土日祝 の正しい読みは
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
1Mをamol/Lに変換すると10^-18a...
-
スマホ(iPhone)で写真を絵に...
-
パソコンで録画したTV(SmartVi...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
CADソフトの拡張子変換
-
レントゲン画像のプリントアウ...
-
SmartVisionで録画したTV番組が...
-
SDカードにファイルMOL001.3gp...
-
PDFの図面からのAutoCADへ書き...
-
フォトショップでbit数の変更を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
アリーナ型議会と変換型議会の...
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
スマホ(iPhone)で写真を絵に...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
DMファイルをDXFかDWGに変換で...
-
CADソフトの拡張子変換
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
誤釈という言葉ありますか?
-
movをmp4に変換すると白飛びし...
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
土日祝 の正しい読みは
おすすめ情報