重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は埼玉に住んでいるのですが、今日初めて、京急本線に乗りました。

弘明寺っていう駅で降りたかったのdw、14:47品川発の 都営線からの直通の【快特 三崎口ゆき】
に乗って、とりあえず横浜まで来ました。

横浜から 15:05発の【普通 浦賀行き】に乗ったのですが、途中の黄金町駅(井土ヶ谷の2個前)で
車内アナウンスがありました。

『この電車は途中の南大田駅で 後からまいります快特と エアポ-ト急行の通過を待ちます。』

とのことで、南大田駅に着いたのが15:16.

快特とエアポ-ト急行の通過をまって 南大田駅を発車したのが15:22.

ここでみなさんにお聞きしたいのです。

なぜ、普通電車と殆ど停車駅の変わらないエアポ-ト急行を わざわざ6分も待って南大田駅で通過待ちをしなければならなかったのでしょうか?

ダイヤグラムに組み込まれているのですから、否応なしに通過待ちするのはわかるんです。

快特のほうは 横浜・上大岡・金沢文庫・金沢八景・・・って 間をかなり飛ばすから 通過待ちをするのもわかるんです。


でも、エアポ-ト急行の停車駅は 横浜をでたあと、日ノ出町・井土ヶ谷・弘明寺・上大岡・杉田・能見台・金沢文庫・金沢八景・・・で新逗子方面へ。ってなっていました。

各駅停車と殆ど変りませんよね?

間を1個か2個飛ばすだけなのに、先行の各駅停車よりも先を行かないといけないものなのでしょうか?





品川~横浜間での通過待ちならわかるんですが、横浜~金沢八景間で、しかもこの南大田駅での『エアポ-ト急行の通過待ち』がなぜなのかどうしてもわかりません。

どなたか中傷なしで教えていただけないでしょうか?
何卒よろしくお願いshます

 

A 回答 (4件)

こんばんは、電車運転士をしております。



今回、ご指摘の「エアポート急行」なのですが、
羽田空港⇔横浜間は、空港アクセス列車という性格を持っているのですが、

横浜⇔新逗子間は、
○「快特」が停まらないけど、乗降客数の多い駅の停車本数の確保(空港アクセス列車ではなく、横浜近郊の地域列車)
○普通電車が南太田駅で待避する関係上、乗降客数が多いにも関わらず、横浜駅からの所要時間がどうしても掛かってしまう「井土ヶ谷駅」「弘明寺駅」の利便性確保。

・・・上記理由で、
このような停車駅となっています。

先に書いた空港アクセス列車という位置付けを踏まえると、羽田空港⇔横浜間で快特の待避が無いようにしなければなりません。
それが京急蒲田駅での快特との列車発着の順番になります。

快特とは停車駅数も最高速度も異なりますので、終着の新逗子までは逃げ切れません。
運転時分を踏まえると、上大岡駅が精いっぱいです。

普通電車は、本来は優等列車が停車する駅と通過駅とのアクセス列車という位置付けであり、
長距離乗っていただく列車ではありません。

熟慮を重ねた結果がこのパターンダイヤになります。
横浜駅を出る下り列車は、普通⇒エアポート急行⇒快特のパターンとなり、
南太田駅で普通電車が優等列車2本退避しています。

井土ヶ谷駅・弘明寺駅の利便性は保ちつつ、「エアポート急行」は上大岡駅で「快特」の待避をしています。
結果、「快特」の速達性も維持しています。

種別毎の運転時分と、
利便性と、
列車に与えられた性格、

・・・これが理由になります。
南太田駅での通過待ちを無くすと、逆に利便性を損なうだけなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき 本当にありがとうございました♪

上大岡での 快特の通過まちも考えてのことなのですね。


確かに南太田での通過まちがいちばんしっくり来ますね。

お礼日時:2014/08/20 21:59

No.2様の補足です。


『京急線 配線図』⇒http://www5e.biglobe.ne.jp/~deha2100/haisen4.htm
これを見ると理解しやすいと思います。
    • good
    • 2

この時刻だと南太田での順序は普通着、エアポート急行通過、快特通過、普通発ですが急行は上大岡で後続の快特を待避します。


南太田で普通が待避せずに上大岡まで先行すると2線しかない駅で3列車がかち合いますから快特は急行を抜けなくなります。
普通がその先の待避駅である金沢文庫まで逃げ切ることは出来ませんから南太田で2本待避するのが最も合理的です。
    • good
    • 0

横浜-金沢文庫間の駅で唯一通過待ちができる駅だからだと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!