
たまに業者らしい落札があります。オークションIDを記載するよう求められたり、複数の落札に対してまとめて発送でも構わないが、中の梱包は別途行いそれぞれにオークションIDを記載するなどの煩わしさは多少あります。外国名の人の場合も少なくありません。
しかし先方の支払いシステムにコチラが入力するだけですぐに振り込まれたり、かんたん決済もすぐに行うなど私としてはあまり不満を感じていません。
ところがネットで検索をかけると業者による落札を毛嫌いしている人が多くいるようです。またIDを晒す運動をしている掲示板も見つけました。
これはどのような理由によるものでしょうか?確かに○○人らしき人もいますが、日本の業者もいますので不思議です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>これはどのような理由によるものでしょうか?
過去に嫌な思いをしたとか単に好悪の感情によるものも少なくないでしょうけど
それは業者や代理に限らず、オークションを利用する以上ついてまわるリスクの一つですから
詮索しても仕方ないことだと、私は考えています。
私も同じ氏名で住所末尾の識別番号らしきものが違うIDの方と何度か取引しましたし、
少々面倒な要求をされたこともありますけど、
業者だから信頼できない、というよりむしろ余計な感情を交えない分だけ
スムーズに取引を終えられてありがたかったです。
ぜんぜん回答になってなくてすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで買うときって偽名で...
-
オークションでよく「○○円稼ぐ...
-
オークション中、急に死亡して...
-
Yahooオークション終了したら落...
-
ヤフオクで落札をキャンセルし...
-
メルカリとYahooフリマで同一出...
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
ヤフーオークションで、終了日...
-
落札者からクレームがきました...
-
オークションのキャンセル料金...
-
ヤフオク、わたしはいつ新規か...
-
ヤフオクで個数を間違えて出品...
-
大至急!利用停止された後、別...
-
ヤフオクでキャンセル料などを...
-
ウォッチリストと入札の確率に...
-
ebayで2つの商品を同梱して返...
-
金額が釣りあがる
-
落札者様へのお礼文について
-
オークション、どうして終了間...
-
ネットオークションにおけるノ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペニーオークション
-
ヤフオク出品でウォッチリスト...
-
ヤフオクで買うときって偽名で...
-
CDの通常盤と初回盤の見分け方
-
何故レディース物を男が買う?
-
ヤフオクでのお取り置き
-
盗難品をさがしたい
-
オークション代行業に届出は必...
-
オークションで賞味期限切れを...
-
むしオークション 支払い むし...
-
ヤフオク出品の悩み
-
C to Cサイトで買い手に騙し取...
-
ヤフオクで普段は登録しないで...
-
即決のオークションなのになぜ...
-
新品ゲームを売る際はどこで売...
-
Yahoo!オークションの出品につ...
-
手渡しでの商品の受け渡し
-
4年前のパソコンの相場を教えて...
-
楽天オークションでのトラブル
-
落札したものを出品したことあ...
おすすめ情報