
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おかしな変換癖が付いてしまったのですね。
手っ取り早いのは、自動学習用の辞書をリセットしてしまう事です。
自動学習の内容を残す方法もあるけど、超面倒くさいので綺麗さっぱりリセットして下さい。
↓MS-IMEの場合(Windows)
http://ameblo.jp/nippau/entry-10117501561.html
↓ことえりの場合(Mac)
http://nadroom.dousetsu.com/kotoeri/kotoeri_jyun …
その後は、正しい文節で変換するようにしていく。
一度に変換して誤ったのもそのまま確定、後からそこだけ直すような事を繰り返すと、また今の状態になります。
http://www.geocities.jp/erigongongon/windowskiho …
No.1
- 回答日時:
私もありました
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8228922.html
でも実はセキュリティの問題でした
PCショップに持ち込んだところスタコラサッサと設定を直してくれました
かしこブレーンの皆さんからたくさん回答をいただいたんですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- フリーソフト Google 日本語入力の調子がおかしい 1 2022/09/21 20:12
- 日本語 なぜ「壊石料理」と記述するのでしょうか? 26 2023/06/17 13:01
- その他(プログラミング・Web制作) 変換のプログラムを教えてください。 6 2023/07/01 09:57
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- ノートパソコン ノートパソコンの文字変換 2 2023/06/06 17:12
- Mac OS Macの変換ですが、一発で半角英字に変換する方法は無いですか? 3 2022/04/10 22:19
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- その他(Microsoft Office) Microsoft Excelの文字変換で教えて下さい。 商社勤務です。 営業マンと言う言葉と○万な 2 2022/04/23 11:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
日本語に変換できません
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
パソコンでダウンロードしたmp4...
-
Excelでカタカナをひらがなに変...
-
ミ の反対見たいな記号の名前は?
-
変換ができない
-
Unicodeの文字がどれか、調べた...
-
変換しようとしても字候補に上...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
MP4からMPEG-2 TS...
-
「史=あや」「彩=さ」は当て...
-
16進数で 97DF9861 というのをS...
-
「第3者」という書き方
-
MOVからVOBへの変換
-
windowsムービーメーカーで作成...
-
<>の記号の二重の記号をだしたい
-
Vista Office IEM 2007 での辞...
-
pod野郎を使ったんですが・・・
-
漢字変換をすると文字が黒塗り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
パソコンでダウンロードしたmp4...
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
Unicodeの文字がどれか、調べた...
-
直径を表す記号はどうすれば出...
-
カシオのネームランドの使用方...
-
「載いた」ってどう読むんですか?
-
変換しようとしても字候補に上...
-
漢字変換をすると文字が黒塗り...
-
ミ の反対見たいな記号の名前は?
-
<>の記号の二重の記号をだしたい
-
「第3者」という書き方
-
伊........人偏が無い,読み教...
-
Sが2個ついた記号を使いたい
-
単位のパイの出し方教えて
-
かっこ 「」の変換ができない
-
カレンダーファイルのicsをCSV...
-
Microsoft IME 一発で変換でき...
-
グーグル日本語入力、下ネタ用...
おすすめ情報