
急な話ですが、明日九商フェリーのオーシャンアロー(島原→熊本)に乗りたいと思っています。
車の場合は20分前までに来るようにと書いてありますが、人だけの場合はどうなのでしょうか?
公式では人だけの乗船については「予約不要」以外に書いていないので困っています。
電車の都合で、20分前に着こうと思うと1時間以上前に着くことになるので、できればもう一本あとの電車で行きたいです。それだと、15分前くらいに着くことになります。
もう港も閉まってしまっている時間で、問い合わせることもできません。
どなたかご存じの方、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
公式には自動車と同じはず。
実際には5分前くらいでも何とかなることが多い。
乗船券を現地で買うのなら10分前くらいには着きたいですね。
いずれにせよ船の出発時刻は離岸する時刻なので乗れなくても文句なしですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
「来+地名」の言い方
-
大学3回生ですが、今年から授...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
「~かもわからない」という表現
-
博多祇園山笠の参加人数?
-
屋久島にはじめて行きます。
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
本州以外の人は、本州のことを...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
神戸から福岡まで車でいくのは...
-
福岡弁でなんだ貴様!みたいな...
-
鹿児島県から長崎まで、車で行...
-
「老ノ木」の読み方
-
熊本弁かな・・・?
-
ホローとは?
-
中学生です。 異性のクラスメイ...
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
黒川温泉から湯布院への公共手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
「来+地名」の言い方
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
コンボボックスにリストが表示...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
「なんばすっとですか」ってど...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
伴都美子、福田莉千(リチ)、...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
中学生です。 異性のクラスメイ...
-
「~かもわからない」という表現
-
ホローとは?
おすすめ情報