dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、iPhone5Sの写真 アルバムの残存ファイルの削除方法を教えて頂いたところですが、
今度は、バックアップからの復旧後、スッキリした!と喜んでいたら、
本日、ふとiPhoneの写真→アルバムを除くと、なんと、同じ名前のフォルダー、
iClould Photosが、2つもあります!なんじゃコリャ!?です。
中の写真も同じものがありました。2つもいらん!です。

アルバムのフォルダーは、上から、

カメラロール
自分のフォトストリーム
iClould Photos
マイ ピクチャ
iClould Photos

となっております。
クラウドは、保存には便利で、間違って消した画像の復旧に便利ですが、
パソコンが無くちゃ、削除できないなんて、不便な一面がありますよね。

アイフォンや、クラウドに詳しい方、宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

以前回答したものです。


全部残るという事は私のバックアップの認識違いでカメラロールだけでなく、写真アプリ内すべてバックアップされるという事なのだと思います。失礼しました。

iCloud PhotoがiTunes写真同期ものかiCloud経由のものかで削除は分かれますが、取り敢えずiCloudの写真をリセットしてみましょう。
https://www.icloud.com/
上記で下記(iCloud.comでフォトストリームの写真を削除する)を参考にリセットして見て下さい。フォトストリーム内の写真は全て削除されます。
iphoneで削除されない場合は「フォトストリーム」を入切して見て下さい。
また、WINPCでは別途削除する様ですので、任意で削除して下さい。
http://www.ipodwave.com/icloud/photostream_delet …

次にiTunes同期のフォルダの場合、同じフォルダを同期して見て下さい。
その後、チェックを外して再同期。

通常では上記手順で消えてくれる筈ですが、質問者さんの場合、以前の残骸ですし、OSが変わってしまってるのでフォルダの場所名が異なる場合が有り、コレでも消えない場合が有るかも知れません。
iClould Photosが2つという事はそう言う事なのかも知れません。
その場合、iphoneを初期化して再構築するか、iphoneの中身を透過出来るソフト(iFunbox、iExplorer等)で目的のフォルダを削除するしか有りません。
再構築の場合、アプリデータを破棄する事になるので考え何処ですが、透過ソフトもアップルのポリシーに反する為かイタチごっこで、システム内を見られるiosバージョンが限られます。
また、システム内のファイルを弄るので下手をするとiTunesが認識しなくなるという事も有りますので余りオススメは出来ません。
私も使ってないので、ご紹介も出来ないのですが、使い方はググって見ると沢山出て来るので目的のフォルダが探し当てられればデータも失わず最良かと思われます。
iFunbox参考に
http://app-roid.com/blog-entry-1207.html

この回答への補足

丁寧なご回答、ありがとうございます!
理由は、今日、会社から帰宅して、パソコン再起動で判明しました。
なんと、昨夜、iTunesをバージョンアップしたのですが、パソコン再起動をまだしていなかったのがその理由のようです。
再起動させて、接続したら、ちゃんとiCloud Photosも、ひとつだけになっていました。

補足日時:2014/09/11 19:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい知識ですね!
助かりました。
いろいろな場面での人助けがお出来になられるので素晴らしいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/11 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!