
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、両面印刷の設定はプリンター側の問題で、プリンターに依存
します。
ExcelでもWordでも、両面印刷させるVBAは用意されていません。
両面印刷用のプリンターのドライバを用意しておいて、それを指定する
ことで対応することになります。
ExcelでのVBAの例
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7916721.html
Wordでも同じような方法で、[マクロの記録]での対応ができるかと。
(既定ドライバが変わってしまうので、元に戻す操作も記録すること)
http://ameblo.jp/gidgeerock/theme-10048016152.html
ご回答ありがとうございます。
>既定ドライバが変わってしまうので、元に戻す操作も記録すること
これはどうやるのですか?
マクロ記録を実行して、元に戻す・矢印を選択できません。
No.2
- 回答日時:
通常使うプリンターに戻す方法を提示していませんでしたね。
こちら↓は、私が参考した過去ログです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5727316.html
ベストアンサーに選ばれた回答のtest2のマクロがWord用です。
通常使うアクティブプリンターを変数に登録しておき、プリンター名を
変更して印刷。印刷後に通常使うプリンターに戻すマクロです。
記録したマクロの前後に通常使うプリンターを変数"aPrinter"へと登録
するマクロを追加して、利用できるかと思います。
記録マクロをしなくても、別のプリンタードライバを用意しておけば、
それを以下の部分にドライバ名を記載すれば使えると思います。
ActivePrinter = "用意したプリンターのドライバ名"
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今のインクジェット式に変わり...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
マクロで印刷時のポートについて
-
プリンターがプリントされませ...
-
同機種のプリンターを使い分けたい
-
8人の職場の長にあたる2歳下の...
-
プリンターアプリの削除
-
用紙切れという表示が出て印刷...
-
Brother PC-FAX v.2.2ドライバ
-
windows10にしたらプリンタが無...
-
Canonのプリンターの初期化 G33...
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
AS/400 のプリンターフォントや...
-
パソコンとプリンターの接続設...
-
prn
-
プリンターの比較
-
無線LAN使用でのプリンター...
-
このケーブルは何に使うもので...
-
Word Excel において
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
-
プリンターがプリントされませ...
-
同機種のプリンターを使い分けたい
-
デバイスマネージャーにプリン...
-
マクロで印刷時のポートについて
-
プリンターの上に物(約2.5kgぐ...
-
オフラインのプリンターをオン...
-
プリンターのインストールがで...
-
Canonのプリンターの初期化 G33...
-
停電した為に、プリンターの接...
-
プリンタがずっと「調査中」です。
-
このケーブルは何に使うもので...
-
プリンター買い替え時の設定に...
-
ワードの印刷設定(手差しトレ...
-
キューのドキュメントをキャン...
-
active directory ドメインサー...
-
windowsNTでプリンターを使用
-
プリンター Wi-Fi使用時に非常...
おすすめ情報