
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
MEDIAN関数で
A1に 2013/1/1
B1に 2013/12/31
C1に =MEDIAN(A1,B1)
B1に
又は
=MEDIAN("2013/1/1","2013/12/31")
中央値を求める(MEDIAN)
http://www.officepro.jp/excelfunc/ave/index6.html
No.5
- 回答日時:
回答No.4の計算途中の表示に誤りがありました。
=(B1-A1+1)/2+A1 → (41639-41275+1)/2+41275 → 365+41275 → 41457.5
=(B1-A1+1)/2+A1 → (41639-41275+1)/2+41275 → 365/2+41275 → 41457.5
尚、A1に1を加算する必要があるか否かはあなたの判断で決めてください。
2013/01/01 00:00から2013/12/31 00:00の中間である時は加算不要です。
2013/01/01 0:00から2013/12/31 24:00の中間であれば加算が必要です。
No.4
- 回答日時:
>日付Aと日付Bの中間の日付を算出する関数を教えてください。
>例:2013/01/01、2013/12/31の中間=2013/07/02
関数を使う必要はありません。
単純な計算なので代数式で回答が得られます。
=(B1-A1+1)/2+A1 → (41639-41275+1)/2+41275 → 365+41275 → 41457.5
41457.5を日時で表示すると2013/7/2 12:00となります。
日付のみにすれば設問のように2013/07/02と表示することができます。
Excelで日付を扱うときの起点は1900/1/1=1となっています。
提示の2013/1/1は起点からの経過日数でありシリアル値で41275になります。
No.3
- 回答日時:
》 例:2013/01/01、2013/12/31の中間=2013/07/02
それって、どうやって計算したのですか?
貴方が考える 2013/01/01、2014/01/01の中間の日付 を教えてください。
No.1
- 回答日時:
例えばA1とB1に2つの日付を記入してから,
=AVERAGE(A1:B1)
と記入,必要に応じて数式セルの表示形式を日付にしておきます
もちろん実際には
=IF(COUNT(A1:B1)=2,AVERAGE(A1:B1),"")
とか,ご利用のエクセルのバージョンに応じて
=IFERROR(AVERAGE(A1:B1),"")
などのように,実際にやりたい事に応じて工夫した数式を利用します。
ご相談投稿では,普段あなたがご利用のソフトのバージョンまで,キチンと明記することを憶えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) いつもお世話になっております。 円の直径290、半径145 ですが、 添付のエクセルように 座標に中 2 2023/03/14 03:34
- Excel(エクセル) エクセル関数について 2 2022/04/13 18:25
- その他(Microsoft Office) エクセル 条件付き書式 日をまたぐ塗りつぶし 1 2023/01/13 18:00
- Excel(エクセル) 年間仕事用シフトカレンダーに、日勤 夜勤 休み に色分けをした。 4 2022/12/09 04:12
- Excel(エクセル) エクセルで2度にわたる休職期間を除いた勤務年数を算出したいです。 3 2022/05/11 14:11
- Excel(エクセル) エクセルの関数 1 2022/06/08 23:38
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルです 2 2022/09/17 12:14
- Excel(エクセル) WORKDAY関数 4 2023/06/08 13:23
- Excel(エクセル) セルに特定の色が出た時だけ、式を発動させたい 4 2022/06/17 10:32
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
ページが変なふうに切れる
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
他のシートの検索
-
エクセルの循環参照、?
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報