

タイトルや歌詞に反対の意味の語句がペアで入っている曲です。おすすめの曲を教えてください。
<例>
「喜びも悲しみも幾歳月」(若山 彰)
「喜び」:「悲しみ」
「ナイト・アンド・デイ」(ヘレン・メリル)
https://www.youtube.com/watch?v=VzPE6v5seWI
「ナイト」:「デイ」
「ハロー・グッドバイ」(ザ・ビートルズ)
https://www.youtube.com/watch?v=HBZ8ulc5NTg
「ハロー」:「グッドバイ」、「You Say Yes」:「I Say No」、~
※ クラシック曲は除いてください。
※ おひとり 3曲まででお願いします。
No.9
- 回答日時:
追加です
「天使か悪魔か」 クローバーズ
Devil or Angel - The Clovers
「ラヴ・ポーション・No.9(恋の特効薬)」のクローバーズ、1955年の曲です
「ドント・ウォーリー・ビー・ハッピー」 ボビー・マクファーリン
Don't Worry Be Happy - Bobby McFerrin
http://youtu.be/d-diB65scQU
1988年に伴奏に楽器を使用していない曲として、史上初の全米1位になっています
「9時から5時まで」 ドリー・パートン
9 to 5 - Dolly Parton
http://youtu.be/LwDMFOLIHxU
9時(会社の始業時刻)5時(会社の終業時刻)
1980年の映画「9時から5時まで」の主題歌
》 Devil or Angel - The Clovers
「天使か悪魔か」。ちょっと怖いタイトルかなと思いましたが恋の歌なんですね。曲は正に50年代のドゥーワップ・サウンドでした。
》 Don't Worry Be Happy - Bobby McFerrin
こちらは、温かく励ましている歌でした。アカペラの伴奏がその温かさを増しているように聞こえます。
》 9 to 5 - Dolly Parton
「始業時刻:終業時刻」。目のつけどころがすごいです。ちゃんと、当アンケートのテーマになっていますから ^^。さて曲ですが、宮仕えの身を嘆いているのでしょうか。あまり真面目にやっていないような気もしますが。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは~
「ブラック・アンド・ホワイト」 スリー・ドッグ・ナイト
Black & White - Three Dog Night
スリー・ドッグ・ナイトのオリジナルではないですが1972年全米1位になっています
原曲は1954年に、アメリカの公立学校における人種差別を禁じる判決に際して作られた曲です
「エボニー・アンド・アイボリー」ポール・マッカートニー&スティ―ビー・ワンダー
Ebony and Ivory - Paul McCartney & Stevie Wonder
http://youtu.be/PSvnIwg0lEA
この曲も「人種を越えて仲良くやろう」ということをピアノの「黒鍵」と「白鍵」に例えて歌っています
「グッド・タイムズ バッド・タイムズ」 レッド・ツェッペリン
Good Times Bad Times - Led Zeppelin
http://youtu.be/auYKJTv94Tg
》 Black & White - Three Dog Night
人種差別はアメリカの恥部でした。この曲がヒットしたのはアメリカの歴史の中で一つの象徴的なできごとだったのかもしれませんね。音楽は時代を映す鏡といいますがこの曲にもそれを感じます。
》 Ebony and Ivory - Paul McCartney & Stevie Wonder
豪華なデュオですね ^^。巨匠が社会的なメッセージを含む曲を発表することは意義あることだと思います。
》 Good Times Bad Times - Led Zeppelin
初めて聴きました。感想をひとことで言えば、音楽が若々しさに溢れているということでしょうか。その若々しさの中で Good Times Bad Times と歌っているのが面白いですね。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「クモとハエ」ローリングストーンズ
両方虫じゃねえかとお思いかもしれませんがこれは「食うもの食われるもの」という対極の関係です。たぶん元ネタはマザーグース。
「幸福な朝食退屈な夕食」斉藤和義
当時勤め人だった伊坂幸太郎は通勤中にこの曲を聴いたのがきっかけで専業作家になったそうです。
後年、伊坂の原作「ゴールデンスランバー」の映画化の際この曲がエンディングテーマになりました。
ロック好きだとニヤニヤするよういな小ネタ満載です。
https://www.youtube.com/watch?v=r05UXb3ZP24
「Don't Call me Whitey, Nigger」ジェーンズ・アディクション&ボディカウント
オリジナルはスライ&ファミリーストーンの「「Don't Call Me Nigger, Whitey」。
こちらの動画は上記2つのバンドの共演でタイトルの単語が前後入れ替わっています。
邦題はありません。まあ直訳はしにくい。
https://www.youtube.com/watch?v=9yO0bhQATfs
》 「クモとハエ」ローリングストーンズ
いわゆるシカゴ・ブルースのスタイルでしょうか。楽しく聴くことができました。また、手元の辞書で spider and fly を引いてみたら載っていました。お陰様で勉強になりました(笑)。
》 「幸福な朝食退屈な夕食」斉藤和義
なんと哲学的な(?)タイトル。歌詞のナンセンスぶりも面白いです。リズムもいい。ヴォーカルも聴いて乗れるしギターのソロもよかったです。何度も繰り返して聴く曲ではないかもしれませんが。
》 「Don't Call me Whitey, Nigger」ジェーンズ・アディクション&ボディカウント
聴いている人は、ちょっと、シラけますね ^^;;
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫌いな芸能人タレントが次々と...
-
「反対語」が入っている曲
-
本田翼って人は芸能人なの? あ...
-
【8月19日】 明日は何の日だ?
-
有名人で・・
-
是非対決させてみたい有名人は
-
芦田愛菜ちゃんは週何回スロー...
-
鈴木梨央ちゃんと芦田愛菜ちゃ...
-
結婚して姓の変わった芸能人
-
黒柳徹子さんの年齢はいくつ?
-
日本の芸能事務所とヨーロッパ...
-
お酒を飲めないタレントって誰...
-
夏菜似のAV女優
-
この前グランツという芸能事務...
-
先日某有名事務所さんにスカウ...
-
スカウト
-
AV出身の芸能人
-
すごく困っています。先週、原...
-
私は女優の芦田愛菜が嫌いなん...
-
私は、芸能事務所『Aチームグル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嫌いな芸能人タレントが次々と...
-
有名人で・・
-
「あたし」という一人称が似合う男
-
「反対語」が入っている曲
-
本田翼って人は芸能人なの? あ...
-
「笑点」大義利のメンバーで誰...
-
この人、偏屈だなぁ・・・と思...
-
【8月19日】 明日は何の日だ?
-
落語好きの方!円楽さんは良か...
-
是非対決させてみたい有名人は
-
笑点風にお答えください!
-
笑点風にお答えください(2)
-
皆さんの誕生日はいつですか?
-
黒柳徹子さんの年齢はいくつ?
-
鈴木梨央ちゃんと芦田愛菜ちゃ...
-
AV出身の芸能人
-
夏菜似のAV女優
-
芦田愛菜ちゃんは週何回スロー...
-
この前グランツという芸能事務...
-
声優の宮野真守さんについて。
おすすめ情報