dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての投稿です!
私は20代学生です。

私は、高校のときに片思いしていた彼に
今年の夏、偶然店で会いそれをきっかけにLINEで連絡を取るようになりました

高校のときは、バイト先が同じで
メールを何度かしアピールしましたが上手くいかず、仲良くなる前の段階で
私が好きだということが相手にバレてしまい、お互いシャイだったということもあり、バイト先でもうまく喋ることができず
メール止まりの進展のない恋愛で終わってしまいました。
進路選択でお互いバラバラになってしまい
その時点でこの恋は諦めました。

ですが、この夏に再開して
相手からLINEで連絡がくるようになり、わたしは昔好きだった人なので、やっぱり少し気持ちが揺らいでしまいます
彼がなぜ連絡してきたのかというのも気になりますが、いま2ヶ月くらいLINEが続いています
内容はとても些細なことで、日々の話や冗談を言い合ったり、仕事の話や相談などの会話をしています。
しかし、お互い忙しく?1日に2~3ラリー(通)くらいしかしません(^_^;)
わたしは彼と連絡を、取れるのは嬉しいので面倒ではないのですが、2ヶ月もLINEをするのは相手は面倒ではないのかなっと不安に思ったりもします。
あと、最初の頃のLINEは久々だったので会話も弾みますし、既読もわりと早かったきがするのですが、さすがに2ヶ月も経つと返信の数は減ってくるし、既読もすぐにはつきません。
友達はみんな、既読とか返信の早さじゃなくて会話の中身だというのですが
2ヶ月もLINEが続くのを男性はどうおもっているのでしょうか?
相手は仕事をしているので、返信が遅いのかなと考えたりもします
好意のある人だからLINEを続けているんでしょうか?
それとも、2ヶ月もしているといまさら切りづらいという感じで続けているだけなのでしょうか(+_+)
相手の気持ちがわかりません。
回答宜しくお願いします。
長々すみませんでした!

A 回答 (3件)

>自分からLINEを終わらせた方がいいですかね


プッツリ切ると、完全に終わる可能性もありますから、素っ気無くしてみてはいかがですか? 慌てれば、少しは期待していいですね。

>脈アリなのかなしなのかも気になります
脈はあります。生きているわけですから。今度彼の手首の血管を触ってみてはいかがですか? 動いていれば、「脈あり!」と言って、「これは私への脈?」と聞いてみるのもいいかもしれません。シャイなのであれば、効果ありかもしれません。


余計なお世話ですみません。今更ながら、NO1です。改めて41022さんの文章を拝見して、とても素直な方ではないかと応援したくなりました。

ひょっとして、日頃のメールで「好き好き」感を出しちゃってますか? 男は狩猟民族(女は農耕民族)なので、いつでもゲットできる獲物は放置されがちです。

お名前から察するに、間もなく誕生日ですか? (ちなみに、41023であれば「良いお兄さん」になりますね。4122であれば、「良い夫婦」です。ご存知だと思いますけど…)。であれば、それに絡んで彼の本心をなんとしてでも確認したいですね。

相手がシャイであれば、他の男の存在をチラつかせるのも、手かもしれません。「実は相談できなかったんだけど、最近ある男の人に○○に誘われているんだけど、行ったことあったら、ちょっと教えて」とか。

ポイントは、
1.「実は相談できなかった」
→好きだから、他の男のことは話題にできなかったとのニュアンスを持たせます。

2.「ある男の人に誘われている」
→他の男の存在をチラつかせることで、慌てさせる(41022さんに少しでも好意があれば、メールすらできなくなると焦る可能性があります)

このようなことをしても変らないのであれば、残念ながら本当に興味がないか、シャイ過ぎですね。お互いにシャイなら、とてもお似合いな、微笑ましいカップルになるような感じがしますけど。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

とても丁寧で質問に答えていただきありがとうございます(>_<)!!
内容にとても、感動しました!
好き好き感は出していないつもりなのですが、素っ気ないメールを送って嫌われないかなとかネガティブに考えてしまい
つい、好き感をだした内容になっているかもしれません(>_<)
いままでの会話を見直して、たまには素っ気ないLINEにも、挑戦したいとおもいます!
背中を押してくださり、とても勇気がでました!ありがとうございました!!

お礼日時:2014/10/19 11:14

2ヶ月の間、ほぼ毎日ラインのラリーをされているのに、その中で「実際に会おう」という流れにならないのでしたらこのままラインをしていても恋愛関係になる可能性は低いと思いますよ。


※よほどの遠距離であれば別ですが

現時点では、彼にとってあなたは「暇なときのお相手」程度だと思います。
ですから彼に暇がなくなれば、当然返信も減るわけです。

その状態が嫌なのであれば、ご自分から仕掛けるしかないです。
わざと返信頻度を減らして彼の出方を見てみるのもアリだと思いますし、「○○行ってきた!」とデートスポットの写真を送り、彼の嫉妬感情をあぶりだすというのもアリだと思います。

カップルになるということは、惚れた方がしかけることでしか成立しません。
好きならば他の女性にとられる前に行動あるのみです。
頑張ってください!
    • good
    • 1

材料に乏しいのであくまでも想像ですが、返信の減りなどは、以下が理由と思います。



1.彼の41022さんへの「慣れ」
2.彼の41022さんへの「失望」
3.仕事が忙しいなどの外部要因

「1」であれば、彼はあまりお薦めできません。41022さんは今、不安ですよね。2ヶ月もやりとりして、付き合う前から不安に落とし入れるような男では、仮に良い関係になっても、大切にされていないことを不満に思い続ける日々が続く可能性があります。

「2」については、41022さんとのやりとりが面白くないと感じている可能性を考えて、メールを読み返してみましょう。当初、活発にやりとりをしていたのは、「懐かしさ」や「41022さんの魅力を計っていたこと」が背景と思われます。「3」については、言わずもがなです。

可能性としては、直感的に、1、2が45%。3が10%というところでしょうか。

>好意のある人だからLINEを続けているんでしょうか?
興味は減っているでしょう。

>2ヶ月もしているといまさら切りづらいという感じで続けているだけなのでしょうか
惰性というか、友達の一人という扱いかもしれません。

41022さんも書けないと思いますが、ポイントとなるようなやりとりの内容がわからなければ、回答も一般論に留まってしまいます。頑張ってくださいね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

自分からLINEを終わらせた方がいいですかね(+_+)?
脈アリなのかなしなのかも気になります…
丁寧な回答ありがとうございました!!!

お礼日時:2014/10/18 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!