重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校生ののび太がタイムマシンで会いに来たことがあった
まだタイムマシンが生きてるということは
少なくとも高校生のころまではドラえもんがいたということですよね

そして老人期ののび太に会いに行ったときに
老人のび太はドラえもんにあっても別に変わった様子はなかった
ということは「別に懐かしくない」と言うことだと思うのです

つまり、ドラは一生のび太のところにいるのでしょうか

A 回答 (1件)

タイムパラドックスという言葉をしってますか?


ちょっとしたきっかけで色んな次元の未来が生まれると言う意味ですが

実際ドラえもんの最終回ではのび太はまだ子どものままでドラえもんは未来に帰ります
一方タイムマシンで未来に行くと まだドラえもんが居たりします

どのタイミングで行くのか
どれくらい先の未来に行くのか

とかそんなほんのちょっとのタイミングで未来は変わるのです
つまり 一生のび太のところに居る次元もあれば未来に帰ってしまう次元も存在してしまうということです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バカかおめー

お礼日時:2014/11/11 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!