
旦那が私名義のスマホ(ドコモ)を使っているのですが、ゲームなどで課金するので出費が多くて困っています。
課金できないようにする方法はありますか?旦那に内緒でネットワーク暗証番号やspモード暗証番号を変更すれば課金不可になりますか?それと端末暗証番号というのはスマホにありますか?これも変更した方がいいですか?
私名義ですがスマホ本体は旦那が持ち歩いているのでドコモショップに持って行けません。本体がなくても私がショップに行って変更することはできますか?ちなみに暗証番号が初期設定の「0000」なのか、自分で設定した数字なのか思い出せません。忘れた場合はどうすればよいのでしょうか。本体が必要でしょうか。
課金不可にする方法、暗証番号の変更方法を教えてください!
旦那に何回言っても直らないので困っています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
SPモード決済およびドコモケータイ払いであれば、限度額を0円に設定すれば、電話料金と同時の課金請求は一切できなくなります。
ただし、スマホでネットワーク暗証番号を利用してサイトにアクセスすれば、簡単に設定出来てしまうので、旦那様がネットワーク暗証番号を設定した(もしくは知っている)のなら、何の対策にもなりません。
※限度額は契約開始時は1万円ですが、何も設定しない場合契約後4ヶ月目以降、契約者が成人の場合は自動的に5万円に変更されます。未成年の場合は1万円から変更ありません。
暗証番号を忘れた場合でも、ドコモショップに行って本人確認が取れれば、ネットワーク暗証番号を変更することは可能だとは思いますが、そうすると旦那様が料金確認やサービス設定等でドコモのサイトにアクセスした場合、弾かれる事になりますから、遅かれ早かれ変えた事はばれますし、その時のことを考えると・・・ね。
それにケータイ払いが出来ないとなると、他の決済方法(カード決済等)に走ってしまう可能性もあり・・・こうなると限度額の比じゃなくなるので。
穏便に、話し合いで解決した方が良いと思いますよ。
spモード暗証番号を教えてから課金するようになりました。
クレジットカードは持っていないし、お小遣いも少しずつ渡しているので他の方法では課金しないと思います。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
課金はクレジットカードやプリペードカード(コンビニで買えます)でも出来ます。
質問者様と旦那さんが生計を共にしているなら、本体の設定を変えても根本的な解決にはならないでしょう。
スマホを一時休止にして反省させる。
再発したら解約する。
解決策はこれくらいだと思います。
No.2
- 回答日時:
>私名義ですがスマホ本体は旦那が持ち歩いているのでドコモショップに持って行けません。
であれば、課金を禁止する事はできません。パスワードや暗証番号を変更しても無駄です。
Androidスマホの場合は「スマホ本体のGoogle Playアプリを起動して、設定を変える必要がある」ので、スマホ本体で設定を変えない限り、何をしても無駄です。
http://mobile.k05.biz/e/2013/08/android-kakin.html
旦那が寝ている間に、旦那のスマホの電源を入れても、起動ロックが掛かっているので、スマホを起動出来ません(スマホを紛失したり落したりした時に、拾った人に中身を見られないよう、ロックするのが普通です)
スマホを起動できないと、スマホ本体のGoogle Playアプリも起動できないので、結果、貴方には「課金を防ぐ事は不可能」です。
唯一、課金させない方法は「解約してスマホを使えなくする」だけです。
ありがとうございます。
Google Playはspモード決済です。spモード暗証番号を変えて上限額を決めたら課金を防げるのではないですか?
No.1
- 回答日時:
151へ電話して、ネットワーク暗証番号の変更を伝えて下さい。
口頭で、現在の番号、新しく変更したい番号を伝えれば変更できます。現在の番号が正しければ処理してくれます。もし間違えていれば(変更されてしまっていたら)3回までトライできますが、その後ロックされます。
ロックされた場合、免許証など身分証明書をもってドコモショップへ行けば、その場でリセット(新しい番号)に変更できます。電話機は必要ないと思います。
名義人と身分証明書と電話番号だけで処理してくれます。
SPモードパスワードは、ネットワーク暗証番号がないと変更できません。
ドコモショップで同時に初期値へ戻してもらえます。
課金されないか・・・は分かりません。
少なくとも、その支払いがドコモ料金で引き落とされているなら、支払いは止まると思いますが、それはそれでも根本解決にならないでしょうね。
旦那さんが自分名義の契約にするか、自分の財布で払わない限り、あっちこっちで「課金」されてしまうサービスはたくさんあります。
課金はspモード決済とプリペイドのようです。クレジットカードは持っていないし旦那の通帳もカードも全て私が持っていてお小遣い制なので他の支払い方法はできないと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
Amazon プライム会員
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
携帯の解約について
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
docomoオンラインショップのセ...
-
GALAXY S23ultraでドコモの位置...
-
スマホについて
-
携帯決済限度額
-
ドコモ利用料
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
ドコモの料金プランirumoですが...
-
ドコモのスマホ料金の支払い方...
-
ドコモの補償サービスを使いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラストウォーというゲームアプ...
-
課金代行依頼者って逮捕されな...
-
モバゲーベイスターズ。
-
Appleから払戻通知書というのが...
-
スマホ 課金できないようにする...
-
普通課金ってお金が入ってなか...
-
ツイステで課金をしたんですが...
-
マッチングアプリってお金かか...
-
昨晩、録画しておいた『月曜か...
-
40代ブサイク男は結婚諦めた方...
-
今までに最も課金したゲームを...
-
sing!というアプリについて
-
廃課金 友達を救いたい 本気で...
-
友達にお金貸してるのですがゲ...
-
次のコラボ予想
-
課金ゲームは課金してもクリア...
-
bilibili動画アプリに課金シス...
-
障がいがあって、嫌なことがあ...
-
ニコニコアプリの「恋してキャ...
-
【課金していたアプリゲームの...
おすすめ情報