重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

<Google Chrome>

Google+ と連携させないといけないみたいなので、、、、

■You Tube の画面右上のベルのようなマークをクリックすると、
「Google+  お知らせを表示するにはログインしてください」と出てきます。
ログインしようと思い、ログインの文字の上でクリックしても何も反応しません。


■You Tube  の画面を開く前に、Googole Chrome の検索画面右上の「ログイン」のところで、Google+ にログインしてから、You Tube を開いた場合、

上記と同じく、画面右上のベルのマークをクリックすると
「Google+  お知らせを表示するにはログインしてください」と出てきます。そして、ログインの文字の上でクリックしても何も反応しません。

今日、Google+のページで、自分のイメージ画像を取り込んだり、名前を変更したりしたことが何か関係しているのでしょうか?

You Tube にコメントできるようになるには、どうしたらよいでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>サードパーティの Cookie とサイト データをブロックする



上記の項目のチェックを外してみてから、Google+にアクセスしてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

watermelon14様

本当に、本当にありがとうございます。

You Tube に、コメントできました。

嬉しいです!!!

ヤッターーーーーーーーーーーーーーー!と小躍りしたい気分です。

ありがとうございました。

感謝致します。

お礼日時:2014/11/04 22:35

Google Chrome の Cookie の設定を変更しましたか?


設定を確認して、すべての Cookie を受け入れるよう、設定を変更したのちに、Google+ にアクセスするとどうなりますか?

この回答への補足

Google Chrome の 設定画面 の中の 

プライバシー

【コンテンツの設定】

Cookie


●ローカルへのデータ設定を許可する(推奨)

 ブラウザを終了するまでローカル データを保存する

 サイトからのデータ設定をすべてブロックする

●サードパーティの Cookie とサイト データをブロックする

------------------------------------------------------------------------


●ウェブ サービスを使用してナビゲーション エラーの解決を支援する

●予測サービスを使用すると、アドレスバーまたはアプリ ランチャーの検索ボックスに入力した検索キーワードや URL が補完されます

●ネットワーク動作を予測してページの表示速度を向上させる

□セキュリティに関する事象についての詳細を Google に自動送信する

●フィッシングや不正なソフトウェアからの保護を有効にする

□ウェブ サービスを使用してスペル ミスの解決を支援する

□使用統計データや障害レポートを自動的に Google に送信する

□閲覧トラフィックと一緒に「トラッキング拒否」リクエストを送信する


-------------------------------------------------------------------------------

上記の黒丸●の箇所にチェックが入っています。
全てのCookieを受け入れるというのは、具体的にどのようにしたら良いのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。

補足日時:2014/11/04 17:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/04 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!