dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交際して1年半、プロポーズがあり、昨年の6月から一緒に暮らし始め、昨年の11月に入籍、今年の6月に結婚式を挙げました。
旦那さんは毎日仕事に忙しく、帰宅は日にちが変わるのが当たり前です。
旦那さんは広告代理店の営業です。
付き合った当初、半年は仕事終わりにデートも出来ていましたが、
その後は仕事の残業で遅くなり、平日は12時1時帰りで日曜に会えるとゆう日々でした。日中は仕事中なので連絡取れず、夜も今帰宅とゆう連絡だけで、毎回週末の予定を立てられない感じです。土日にいきなり仕事が入る事もしょっちゅうでして…そんな事でしょっちゅう喧嘩ばかりのカップルでした。
それでも旅行に行くとなると、私が予約して、当日成り行きに任せてプランを行き当たりばったりで決めて動ける人だったので、一緒に居て楽しいし、なんだかんだ優しい彼でした。
そんな中彼からのプロポーズで嬉しかったし、彼と一緒に過ごせたら穏やかな夫婦生活が送れるかな…と思っていたんですが…
一緒に暮らすのに、部屋決めも私一人で探し廻り…
やっと、ここにしようとなり契約書を書いてる時、彼の手が震えてかなりの挙動不審…なんでだろう?と契約後、尋ねると
「実は俺、付き合い始めた当初転職活動してて、付き合ってすぐ転職したから言ってた勤務先が違かったから。ごめん」との事!仕事は広告代理店の営業で変わってないが会社を変えた。とゆうだけだったので、なんだ~!それなら付き合った当初から言ってくれれば良かったのに~と思ったし、周りの友達に話したら男のプライドで言えなかったりするんだよね~と言われたのでそうゆうものか…と心に置いてました。だから半年後から仕事が忙しくなり帰宅が遅くなったのか~とか納得する部分もありました。
一緒に暮らし始めてからもそんな毎日で、
入籍する一ヶ月前のある日、朝帰りをした日があり…
それも上司と飲みに行くとゆう連絡のみで。
その朝布団に入って来た彼はとってもいい匂いで、私はすぐおかしいと思い携帯を見ました。
そしたら女の子からご馳走様との連絡。
怒りが一気に頂点に達して、
起こしてどうゆう事か聞くと、
キャバクラに連れて行かれて…との事。
自分の両親と相談し、
彼を信じないと、、、とゆう気持ちが大きくなり、キャバクラぐらいで騒いじゃ駄目だなってそして勝手に携帯を見たこと反省をしつつ…
もっと肝を据えないといけないと思い入籍。
旦那の仕事は相変わらず忙しく、
結婚式の前日も次の日も休めず、仕事三昧。
準備もほぼ私任せで喧嘩ばかりでした。
無事結婚式を終えた後も仕事。
身体も心配とゆう気持ちと、
あまりにも仕事ばかりで私自身も寂しさもつのる日々…
入籍してすぐ妊娠が分かり、幸せが溢れたのが繋留流産になり…
その時も1人で手術台に上がりました。
その頃から精神的にも不安定になり、
泣いてばかりでした。
旦那さんは仕事が遅くて優しさの余裕も段々と無くなり…
凄く寂しい毎日です。
元々、口数も少なくて毎日の会話が無く、コミュニケーション不足です。
最初は仕事で大変だから話が出来ないんだと言い聞かせてましたが、
元の性格上あまり話さない人なんだとゆう事に今やっと気づきました。
そして付き合ってた時も元々多くはなかったんですがセックスレス状態が入籍してから続いてます。
流産したショックと不安から私は結婚式が落ち着いた頃から不妊治療に通いはじめ、
旦那さんも子供が欲しい人なので一緒の目標を持って頑張ろうと思っても、
旦那さんは仕事で疲れ出来ないし、
何度かやる雰囲気になっても立たなかったり、
フーナーテストの際は途中から折れてしまったりで、
子作りも出来ません。

全部の事を含め、何より彼の身体も考え、旦那の両親や私の両親に相談し転職をしようとゆう結論が出たが…

まったく動く気配も無く、
話し合いも出来ない、
コミュニケーションもとれない、
セックスレスで子供も作れない。

そして私自身、
今までフルタイムで働き、
家事全般を1人でこなし、
旦那の帰りを待ち、夕飯を食べさせ、
寝て、仕事とゆう生活にも疲れが出始め、
職場は女性が多い環境なので、人間関係にも悩み。
頼りたい旦那もそんな事でくよくよするななど、
いきなり泣くな。
と切り離されている感じに思え…
寂しさが苦しくなり、

家計も今まで共働きだったので
ほぼ半々で財布は分けていました。

ですが最近は私が精神的に追い詰められ、
働きにいけない日が続いたので、
家計を変えないと生活が出来ないから話し合いをしたいと言っても、
今日は疲れてるから明日での一言。

毎日食事を作るにも自分のお金が尽きそうで、
どんどん1人で抱えるのが辛くなってきました。

旦那さんも仕事を頑張ってるのは偉いけど、家庭に目を向けれないようだと
困ります。

そして最近知ったのが彼の給料…
私より少なかったんです。

私には今まで自分の給料プラス10万円と言ってたのです。
これも男のプライドなのでしょうか?
結果、旦那さんも今お金が無い状態。

話し合わないといけないので、
毎日言ってるんですが…
私も精神的に余裕がないので旦那さんをそれで追い詰めてる所はあると思うんですが…

日頃からちゃんとコミュニケーション取りたい…

と思っても旦那さんの性格上、
変われるものじゃ無いし…

このまま私は実家に帰り、仕事を辞め、
別居した方が良いのかな…
と思うようになりました。

離婚も少し視野に入れてます。

入籍して一年ですが…
最初は皆、育った環境が違うから一緒に生活し始めると沢山問題が出てくるものだから‼︎
と言われますが…
問題、現実をその時その時で話し合えない今の状態は仕方ない事なのでしょうか?
結婚してからどんどん孤独を感じます。
最近は自分はいらない存在では無いか?
と思い死にたくなります。
どうしたら、この状況が良くなるんでしょう?
私は純粋に毎日のコミュニケーション、
旦那さんの転職、
子作り。
を頑張りたかったんです。

今幸せなはずがとても辛いです…
どうしたらいいんでしょう?

A 回答 (8件)

大切なことから逃げ、その場限りの嘘を吐く人はいけません。


私はいざという時にこそ、その人の真価が現れると思っています。

普段どれほど穏やかでも、いい人でも、
妻という特別な相手が困った時に、
向き合おう、支えようと思えないような相手とでは絆なんて生まれません。

有能さや人としての魅力よりも、
ここぞという時の心の強さを求めました。
そのことがどれほど安心をもたらすかは日々些細な事でも実感しています。

ご主人は残念ながらあなたのお相手ではなかったのかもしれませんね。

お金のこと仕事のこと女性のこと、そして二人の今後の生き方のこと。
正直なところこのご主人と生きていくのならばお子さんを望めるだけの金銭的な余裕があるでしょうか。
何も専業主婦が良いとはいいませんが、
あなたが一生共働きをしてでもこのご主人との子供が欲しいのかどうかです。
またこの先子供を諦めたとして、
それでもこのご主人と一生添い遂げたい、支え合って暮らしたいと思っているのかどうかでもあります。

ご主人は面倒なことから逃げるタイプのように感じます。
そのような男性を伴侶に選んだ以上、
責任の殆どを妻が一人で負う覚悟が必要です。
実際に(仕方なくても)それができているタフな妻たちは沢山います。

子供がいないということは、
あなたにご主人に見切りをつけていても結婚を継続しようという意志がないのであれば、
別れることは比較的安易に選択ができます。

もう一度あなたの、そしてご主人の幸せというものをよく考えてみて、
二人が一緒にいるべきではないという結論がでるのならば、
離婚についての話し合いを進めていくのもお互いの幸せではないでしょうか。

ご主人が離婚話を持ちかけた時にどのような態度に出るのか。
よく考えもせず、反射的にまずいと思って取り繕うのか、
それとも怒り出すのか私には分かりません。
けれど、その時の彼の心情をよくよく考えましょう。

すべての理由が自分の損得のことばかりであるならば、
あなた方夫婦の間には愛情や絆というものは育っていなかったということになります。
1年間かけて育てたものは何だったか。それが答えになるのではないでしょうか。
    • good
    • 25

旦那さまはちょこちょこと嘘をつく癖がありますね。


かつ、転職についてまったく動く気配も無く、 話し合いも出来ない、コミュニケーションもとれない、セックスレスで子供も作れない。
これでは八方ふさがりです。

人生なんとかなるさで生きてきた旦那さまと、結婚すればなんとかなると思って結婚してしまったあなた。「なんとかなる」という見極めの甘さが今回の事態になっていますよね。
今の状態では妊活したところで子供が産まれても経済的にやっていけないのではないでしょうか。

お子様がいらっしゃらないので、幸い離婚のハードルはまだそれほど高くないですよね。
旦那さまのご両親も話を聴いてくれる人のようですし、「実家に帰る」という選択肢もあなたにある状況のようですので、とにかく旦那さま、舅姑、あなたの両親、あなた、でしっかりと話し合って結論を出してください。
世間の目なんて背負う一生に比べたらたいしたことはありません。
    • good
    • 2

49歳の既婚ジジイです!



旦那は結婚の意味も何も
わかってないようですね~
結婚に向かない方なのかもね~


貴方にしてみたら
コミュニケーションはない
お金はない
セックスもない

それで結婚生活が
楽しいはずがないですよね~
辛いのも当然です


ちょっと結婚相手として
選択を失敗したかな~?

離婚ね~

確かにこの状況が続いたら
離婚も仕方ないんじゃないですか?


よく旦那と話し合って
下さい!

その話し合いも出来ないなら
終わってますよ!
マジで!(笑)
    • good
    • 10

旅行に行っても行き当たりばったりで行動が出来るって、良い風に聞こえますが


旦那さんの人生も行き当たりばったりで、その場その場を潜り抜ける為に嘘をついていたけど
だんだんメッキがはがれて来ている状態に見えます。

私の知り合いにも広告代理店で働いている営業マンはいますが、本当に忙しい業界なんで
旦那さんが忙しいのは本当だろうなと。
でも忙しい業界ではありますがそれだけお給料もいい業界なので、毎月たくさん稼いでくるんだったら
あなたが自分の趣味を見つければいいんじゃないのって、質問文の初めの方を読んで思ってました。

かと思えば、奥さんよりお給料が安いって、、、仮に本当に広告業界で働いていてもそのお給料だったら
間違いなく能力不足で仕事が合っていません。

それに最近では給与明細を奥さんに見せない男性が多い様ですが、絶対に見ないといけません。
給与明細が見せられない時点で、一つの家族を作る夫婦としての信頼や信用が欠落しています。

家族の問題を話し合えないのは仕方ない?
問題を話し合い解決する為に協力し合うのが家族なのに、そんな訳あるはずないでしょう。

あなたが死にたくなるまで精神的に弱ってしまうなら、離婚をした方がいいかと思います。
いくつからでも人生はやり直せます。
最近私の友人が33歳で離婚しましたが、生き生きとしてますよ。
今幾ら辛くても、一生そのままではないので一旦実家に帰えるか、友人宅に泊めてもらうかして距離を置き
離婚後の身の振り方を考えてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 7

旦那さん



ギャンブルしてません?借金ありませんか?
私も旦那に嘘つかれて結婚。
財形や貯金私が節約しながら貯めたお金
四百万全部パチンコに使われて、独身時代や母から貰った指輪、婚約指輪も質屋に入れられてました。私が妊娠出産一番大変な時にスッカラカンにされました。

うちも仕事忙しい忙しいで
でもパチンコでした。
大丈夫ですか?

私は離婚せず娘も居るからやってます。
でも毎日不安でストレスで体を壊してます。
貴女が辛いなら
子供居ないなら離婚したほうがいいですよ
    • good
    • 12
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
借金…ありそうですよね…

質屋に入れての生活…苦しいですよね…
お体まで崩されてるなんて…
私も仕事休んでしまってるので…
お互い、まず自分の体から治して行かないとですね…

お礼日時:2014/11/09 12:49

長い



別れましょう
    • good
    • 12
この回答へのお礼

長文、すみません。

話し合います。

お礼日時:2014/11/09 12:44

1年目でいきなり、そういう気持ちでは長く持たないのでは?


これから子供できたりしたら、もっとお互い協力が必要になるし、子育てとかで意見の対立はたくさん出てきますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね…
子供が出来たらもっともっと大変な問題が出て来るのに、
今の時点でこうなっているのは…
旦那は変われないですよね…

お礼日時:2014/11/09 12:43

もうその旦那さんとやらが嘘の塊にしか見えませんね。



たたけばまだまだでてくるんじゃないですか?
不倫疑惑とか・・・


さすがにここまで来ると離婚した方が良いと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

まだ出て来そうです…

今度、旦那両親と私の両親と話し合う事にしました。

旦那の両親はとても親切で誠実なので…
なんで旦那がくだらない嘘を言うのか…

両親をみると旦那を信じたくなるんですが…

分からない事だらけです。

お礼日時:2014/11/09 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!