
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
訂正させて下さい。1行目の「ハングアウトとは、元々はフェイスブックにLINEをプラスしたような物で、SNSアプリ+メッセンジャーツールでした。」というクダリと次の「個人情報ダダ漏れ」というクダリは忘れて下さい。
GoogleのSNS、Google+(グーグルプラス)と勘違いしてました。
ハングアウトとは、LINEやyahoo!メッセンジャーのようなメッセンジャーアプリです。
相手の顔を見ながらビデオチャットをすることもできます。
元々googleアカウント(Gmail)ですることが前提だったのですが、SMSと統合されたため、かえってわかりにくく使いにくくなった様子です。
「GO SMS Pro」のようなサードパーティー製アプリの使用おすすめという意見は変わりません。
ただ、ハングアウトに限らず、別のメーカーのやつでもSMS単機能ではなく、+αなにかという流れが最近の傾向みたいです。
No.2
- 回答日時:
ハングアウトとは、元々はフェイスブックにLINEをプラスしたような物で、SNSアプリ+メッセンジャーツールでした。
GoogleもかつてはSMSは「メッセージ」という独立したアプリだったのが、ハングアウトにSMS機能を持たせることにより統合化、「メッセージ」は廃止という流れになってるみたいです。
ただこのハングアウト、使いにくいわ分かりにくいわ個人情報すべてダダ漏れだわで、とてもじゃないけど使えたシロモノではないと思います。
SMSだけ使いたいというのなら、サードパーティーからいくつもアプリが出ているので、それを使った方がよろしいかと思います。
私見ですが、「GO SMS Pro」というアプリはなかなか評判が良さそうでした。
ただ、コイツもそのままでは他のSNSサービスやメールサービスもひっくるめて対応してしまうため、設定でSMSのみ「GO SMS Pro」対応させるようにすればいいでしょう。
ここなどを参考に。
http://japan.cnet.com/app/android/35022447/
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
GPS信号が失われました
-
Androidケータイ で「Googleに...
-
たまにアラームが鳴らずに、聞...
-
着信拒否はするが履歴には残し...
-
Androidユーザー補助設定ツール...
-
Androidスマホでの、各アプリご...
-
スマホの画面上部に非表示と書...
-
Androidスマホを使っています。...
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
Android10(11?) 他のアプリの上...
-
SIMフリー。Y!モバイルメールア...
-
バックグラウンド権限の設定方法
-
Androidで アプリにメアドを入...
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
Windows11にあるagodaというア...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
スマホなどで突然CMの爆音がでます
-
写真のデータをSDカードに「移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
バックグラウンド権限の設定方法
-
Androidスマホを使っています。...
-
着信拒否はするが履歴には残し...
-
たまにアラームが鳴らずに、聞...
-
GPS信号が失われました
-
スマホの画面上部に非表示と書...
-
Android10(11?) 他のアプリの上...
-
スマホの警告音について
-
Androidユーザー補助設定ツール...
-
AQUOS sense4 lite ディスプレ...
-
AQUOS sense6sの物理ボタン(ア...
-
個別着信音 Android用PCメール...
-
文字を打つときに通知バーにキ...
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
SkypeのAndroidアプリでバック...
-
「Amazon ショッピングアプリ」...
-
私のスマホのSMSに+メッセージ...
-
スマホ らじるらじる 15分...
おすすめ情報